こんにちは。
幸せ夫婦カウンセラー えいき です。
結婚するとき
経済力で選ぶと......。
いい暮らしでできるねぇ( ̄▽ ̄)
いろいろ買ってきてくれるねぇ( ̄▽ ̄)
美味しいものいっぱい食べれるねぇ( ̄▽ ̄)
.....と
経済的・おカネ的には
とても恵まれるけど
それが幸せかどうか?
は
ヒトによるよね。
というのは
経済的に豊かな旦那の場合、
おカネを稼ぐ力がある=それだけプライドも高い
から。
なぜかというと
稼ぐ力=旦那のジャイアン力
だから。
ジャイアンは?
どんなキャラクターか?というと
オレ様で
"オレのものはオレのもの" で
自己中で
いじめっ子で
ガキ大将で
腕力が強くて
.........という感じでしょ?
だからこそ(映画では)
頼もしくて
オレにまかせとけ! で
強くて
協力してくれてる
んよね。
ということは
現実の貴女の旦那も
しっかりしてて
頼りになるけど
逆に言うと
オレ様の要素、満載なワケ。
ということはさ、
経済力で旦那を選ぶ=オレ様でプライド高い人を選ぶ
って
感じ。
経済力旦那には
もれなく
オマケ付きなワケ。
それも貴女がイヤな(笑)、
自己中で
オレ様で
ワガママで
自分勝手で
ワンマンなオマケがね。
あ
中には
お金持ちで
こころに余裕があって
何があってもニコニコしてる
みたいな
オトコも
世界にはいると思うけど( ̄▽ ̄)
ということでね。
ジャイアン夫には
いいところも悪いところも
もれなくついてくるのね。
ま
しょうがないよね、
貴女が選んだんだから。
子どものせいでも
親のせいでも
もちろん
僕のせいでもない。
貴女がジャイアンの
そういうウラとオモテの両方を
ちゃんと引き受ける
って
覚悟が必要やでーーー!
ってこと。
今日もありがとうございます。
幸せ夫婦カウンセラー えいき

