バルーンを全くの初心者ではじめた方も来月で半年になります。
レッスンの前の世間話ですが、、、、

先日、電車で偶然懐かしい方に会いました。
息子と同じ産院で、同じ日に産まれた女の子のお母さんで、
息子の音楽教室でも偶然同じで、数年そのまま同じクラスで習い、
小学低学年で、息子は退会し、会う事も無かったんです。

ぱっと見ただけでお互い分かったことを嬉しく思い、近況をお互い話しました。
女の子のお母さんに「娘さんはお元気ですか?」と聞くと、
なんと宝塚に入団されたとこのとでした。


「えーーーーーーー!」


しかもそのお母さんがおっしゃるには、
幼稚園ぐらいの頃、レッスン中に歌ってると「ちょっと音痴だね」と先生が言って、
落ち込んでいらしたので、
「○○ちゃんは、顔の形が声の響くいい形だから、絶対に上手くなるよ、綺麗な歌声になるよ!と言ったのを心の支えにして、音楽を続けてたの」とのこと。

あ、言った。覚えてる。
それを聞いて、私の一言が励みになったり、逆にやる気をなくすような事になったりするな~っと。

ですので、私の発言は可能な限り好意的に受け取って下さい。と生徒さんにお話ししました。
色が白いですねと言っても、顔色が悪いと受け取る方もいますので、
 できるだけ好意的にお願いします。

さて、今日はキャラクターをつくりました。
皆さん、もくもくと作って、机の上がネズミだらけになりました。