青空キッチン熊本校主宰

キッズ食育トレーナーの

松野 文枝です。

 

私は青空キッチンもしていますが、

子育てサポーターとしても仕事をしています。

 

教育メーカーなので、子どもたちの学びの部分の

サポートもさせていただいています。

英語教育について、幼児教育について、

私が2人の子どもたちの子育て経験を活かし、

お話させていただいています。

 

(写真は10年前)

私の二人の子どもたち。

現在は大学4年生と中学3年生です。

 

2人とも進路を決める大事な時期になっています。

子育てしてきて、大体の結果が見えてきた今、

私が子育てをどうやって来たか・・

そんな話をすることもありますし、

悩みの相談に乗ることもあります。

 

 

子育てしていると、様々な事にぶつかり

大変な事もあるかと思います。

でもね・・

それによって子どもたちに親にしてもらえているのだと

私は思っています。

 

 

お子様が1歳なら、ママも1歳です。

 

大人だからわかっていることも、

子どもたちは経験がないので、

分からないですよね。

だから失敗して当然だと思っています。

 

そこを親のものさしで、見てしまいがちで、

結果に目が行く大人が多いような気がします。

自分の子どもの頃はどうだったでしょうか?

出来ていましたか?

 

3003445cd881b6c6ca59ddd826fc3daf_1813b45c28cadaf

親も同じですよハート

初めての子育ては不安ばかり・・あせる

失敗もあって当然です。

だって知らないのですから・・・。

 

だからママ達は素直であって欲しいと

出逢うママ達にはお話させていただいています。

ひとりでは子育ては出来ません。

子どもは皆で育てていくものだと思います。

だから、アンテナを高く持って、

色んな事をママも知ってください。

知ることが第一歩です。

 

最近、子育てを苦しんでいるママ達にもたくさん

お会いするから・・

子育てを楽しんでほしいなぁと思います。

無償の愛を思いっきり注げる時期は

振り返ってみると少しの時間。

その時間に親子の愛着形成を築き、

子どもたちの将来の為の基盤づくりをしていきましょう。

 

 

子どもたちが学びが好きな子にしたいなら、

ママ達も学びましょうよ。

 

本が好きになって欲しいなら・・

本を読みましょうよ。

 

いつも可愛く笑って欲しいなら・・

家の中を笑顔でいっぱいにしましょうよ。

 

私は子育てしているママ達が

いつも笑顔で輝いていて欲しい・・

そう思っています。

 

ママ達を応援させてくださいね。

 

 

リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン 

 

子育てサポーターをしている病院が、

今週の秘密のケンミンショーに登場します。

 

日本で一番赤ちゃんが生まれる場所です。

 

熊本の人は知ってますよね。

 

皆さんも遊びに来てくださいね・・。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

キッズ食育トレーナー熊本2期生は

本日締め切りです。

(20日の体験講座受講の方は27日まで)

 

熊本2期生について

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12377698517

 

●熊本2期日程

 

6月1日(金)2日(土) 初級   

 

7月6日(金)7日(土) 中級
 
お申し込みはこちらから・・・
 
 

ご質問は下記ライン@又はメールにて

お問い合わせください。

 

fumiematsuno201704@aozora-kitchen.com

 

image