2度目まして日の丸ライジングヾ(@°▽°@)ノ | TAiYOKEiTA◎オフィシャル Blog

TAiYOKEiTA◎オフィシャル Blog

太陽系太の撮影エピソードや
カレンダー暦インフォメーション
イベントやワークショップの
情報などを掲載しています!

             

2014.01.02

朝4時半起床(-^□^-)

初日の出ダイヤモンド富士を

拝めるスポットへ30分で行けるという事で

今日の天候は晴れマーク

富士山頂真ん中へ太陽が重なる日は

3日ぐらいまで可能(・∀・)/

~ということで再び撮影へ

■am5:00出発!

道もだいたい覚えていたので、

■am5:30

すんなり到着!

今回は昨日より1つ上の段へ駐車して

撮影準備。

■am5:40

「アレ~富士山どこだ…?」

まだ辺りは暗く、アプリで探したり

スローシャッターで探したり『◎』カッ…シャー

あれは甲府だから…こっちか、、アレ可笑しいな…

~ってココじゃん!(☆。☆)

そんな中…

■am5:50『◎』カッ…シャー

まずは富士と星空を撮影して

一先ず車の中で休憩

■am6:18

「よ~し朝焼け来たね」

外に出て撮影開始!

■am6:30
何台か停まっていた車の中から

おじさんカメラマンが出てきて撮影準備。

「おはようございます!」

「どちらからですか?」「愛知の豊橋からです。」

「なるほど◎僕は南アルプスからです!」

「今日も良さそうですねo(^▽^)b」

「良いのが見れますかね? 私たちは今日始めて来たんです」

「そうですか、ココのダイヤモンドは

お鉢にいる時間も長くていいですよ!」

~そんなことを話しながら

「お~良い色になってきた!」『◎』カッシャー

「あっあそこに馬がでましたよ!撮った方がいいですね((ノ´▽`)b」

■am6:40

『◎』カッシャー

今年も出ました干支のあらわし

午雲、富士山へ向かう~

■am6:54

『◎』カッシャー

「光が富士山の斜面に当たってきましたね」

■am7:00

だんだん太陽のエネルギーが強くなって~

「よ~しもうちょいか!?」『◎』カッシャー

■am7:25

「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!」『◎』カッシャー

■am7:26

「今回は太陽のエネルギー強いから弾けるぞ!」『◎』カッシャー

■am7:27

「よっしゃ~良いよ('-^*)/」『◎』カッシャー


■am7:28『◎』カッシャー

「オ^来たねエネルギー!」


■am7:30

「Wow!!!サークルエナジー入ったね(°∀°)b 」『◎』カッシャー

■am7:31『◎』カッシャー、◎』カッシャー

「いいね(o^-')b」


■am7:32

「イヤー今日は良かったですね」

「そうですね」

おじさんニコリ

来たかいありのご来光となりました(^O^)/



日出る国日本から皆が込めた初日の出の光が

世界を1周してお出ましたダイヤモンド富士ご来光は

赤い玉を表すような日の丸ライジングを

見せてくれましたо(ж>▽<)y ☆