24回目 ダイナでクラブ対抗スキー大会 | kazuのブログ

kazuのブログ

趣味や仕事の椅子張り、日々の出来事書いていきます。

今日は楽しみにしていたクラブ対抗スキー大会♪


10チーム100人以上の参加者で競います。


雪不足やコロナで中止が続き何年ぶりの開催だろう?


めちゃくちゃ楽しみです。


朝6時クラブ仲間が集まり乗り合わせでスキー場に向けて出発!


高速に乗って気が付いた…


ブーツを車に乗せた記憶がない(汗)


やっぱり無い(T_T)


棄権か?レンタルか?


幸いにも早めに気が付いたので家まで取りに帰りました。


大会には余裕で間に合ったから良かったけどね(笑)


スキー場到着後、すぐに受付。

開会式は特に無し。


大回転のインスペから始めます。



大回転は50代の部にエントリー。


50代の部は16人です。


ガチのワンピースが多い中、普段のウェアで頑張りました。



大健闘の6位入賞!

やりました✌️



大回転が終わると技術競技が始まります。


技術競技は59歳以下の部28人で競います。



今回、大回りは省略され小回りとフリーの2種目で競います。


小回り



最後にミス…


それでも点数出て小回り6位に入りました!


そしてフリー



最後に力尽きました(笑)

尻もちはゴール後だったので点数には影響なし!

フリーは4位でした✨

そして総合6位と大健闘でした♪


大回転と技術競技、どちらも6位入賞!



少人数ながらクラブの仲間が上位に食い込み得点稼いで10チームある中、我々のクラブは3位でした!


久しぶりの大会楽しかったです♪