シュシュの居ない毎日は、

いったい、どうなってしまうのだろう。。。と、

 

16年間の日常が、突然変わってしまうので、

未知の世界でしたが。。。

 

毎日、予定がいっぱいで、

ペットロスになる暇がないのが現状です。

 

メソメソして、寂しさに慕っていたい心境にもなりますが、

それだと、何も進まず、

たくさんの方々に、

ご迷惑をお掛けしてしまう事になります。

 

今でも、ふと。。

シュシュの犬小屋をのぞいてしまう事もありますし、

シュシュの物を片付けられないのですが、

 

生徒様たちは全員、シュシュ犬と顔見知りなので、

思い出話をしながら、

泣いたり笑い泣き笑ったりウシシしながら、

毎日を過ごさせて頂いています。

 

よくわからないのですが、

たぶん、これが・・

かなりの心のケアーに繋がっているのかもしれないです。

 

実際、少しづつ元気が出てきています。キラキラ

 

でもまだ、ガッツが出ません。(トホホ・・)笑い泣きえーん笑い泣き

 

お教室を始めてから15年間、

生徒さまには、助けて頂いてばかりです。

たくさんの事を教えて頂いています。ニコ

 

 

そして・・・

月日は、どんどん流れ。。

 

クリスマス&お正月準備の時期となってきました。

 

 

 

表紙に使って頂いている作品は、

私の作品になります。

 

雪の降り積もる、ホワイトクリスマスな夜を3作品に表現致しました。

 

他、3作品は、

購入される方が、転写紙のイメージがわかりやすいように、

あえて、シンプルなデザインにしてあります。

 

ただ、貼っただけでも素敵になる、

不思議な世界観のある転写紙ですが。。

 

その秘密は、色にあるのかもしれないです。

可愛らしくて、おしゃれな色彩です。

 

本部の方々は、色出しには、

かなりこだわったのではないでしょうか。。

 

 

得にピンクやグリーンなどなど。。

トーンの落ちたパステルとは違った、

くすみ感のあるお色は、お花の世界でもトレンドになっています。

 

こちらのオーナメント作品なのですが。。

裏側がびっくりなのです。

 

誰も知らない裏側は・・・ニヤニヤニヤ

 

 

こんな感じになっていますよ☆

 

 

 

 

 

 

 

シャンパンゴールドが、

とても華やかで、エレガントな転写紙です。

 

絵の具を合わせた感じも、

購入者の方が気になる所だと思うので、

ぺールグリーンのイメージで、

お色を作ってみました。

 

ポイントに赤系のお色を入れたくて。。

迷ったのですが、マゼンタを使用してみました。

教材番号G103になります。

 

ワインよりは、優しい色無地転写紙で、

私のお気に入りです。

 

お写真では、わからないのですが、

さらに、金彩や色盛りなどなど。。

細かな部分もこだわりました。

 

いつもでしたら、

作品が本部から戻ってきていて、

 

生徒さまには、

本物をご覧頂いているのですが、

 

今回は、来月開催されるパーティに飾られるようで、

まだお教室に無い状態です。

 

パーティーには、私もご招待を頂き、

出席する事に致しましたので、

今から楽しみにしています。

 

 

注文開始時期が、

9月3日 17時~になりますので、

3日、16時半までに、

ご連絡を頂ければと思います。

メールでもラインでも、

お電話でも何でも大丈夫です^^

 

何か、ご相談などありましたら、

お気軽にいつでもお待ちしていますからね♪

 

素敵な物が、たくさんのカタログです。

ぜひ、お買い物をお楽しみくださいませ。

下記からご覧頂けます。

クリック↓

https://www.kilnart.jp/catalog/kilnart/2019christmas/HTML5/pc.html#/page/1