ご覧いただきありがとうございます。

 

ロールオーツやナッツ、さらにカッテージチーズ入りのざっくりしたスコーンです。

玄米粉ベースで作ります。

 

 

 

米粉でもいいけど・・・

 

ここはぜひとも玄米粉で。

 

 

 

 

白い穀類よりも玄米粉や全粒粉は「食物繊維」や「栄養素」がそのまま残っているから。

 

「現代人に不足しがち」な、食物繊維が摂れて、軽い食事のおともに、

 

もちろんおやつにもぴったり。

 

1個食べると満足感もあり、食べすぎも防げます。

 

 

 

 

スコーン、ふつうはバターや生クリームが使われていて、層になったところを切り離し、、、

 

クリームやジャムなどをのせて頂きます。

 

 

 

私はこの、「正統派スコーン」が大好きでよく作っていました。

 

「バビントン・ティールーム」のレシピが載っているお菓子の本があって、それで・・・。

 

砂糖もしっかり入ってそれなりに高カロリー。

 

「クロテッドクリームを付けて頂きます」という説明があり、クロテッドクリームって何だろう?って。

 

 

 

 

今回つくるスコーンはもっとずっとヘルシー。

 

クロテッドクリームではなく、ピーナッツバターを付けて。

ざっくりした生地によく合います。

 

 

 

ロールドオーツを入れてみたのはざっくりした感じにしたかったのと、

 

より食物繊維がたくさん摂れるように。

 

 

ロールドオーツ、オートミールよりも精製度が低くてこんなふうにオーツを圧扁してあります。

 

このまま食べるというよりは、ミルクなどを加えて少し加熱し、ポリッジ(お粥状)にします。

 

 

 

私はずっと朝ごはんは夏も冬もこれ。

 

飽きのこないおいしさなんです。

 

 
 
 
 
 

 

 

オーツ、水溶性食物繊維が比較的摂れる食品。

 

 

食物繊維は2種類あって、

 

ひとつが根菜や全粒粉、玄米粉に含まれる、いわゆる繊維質のもの。

 

難消化で腸管では水分を吸って腸の壁を刺激しながら進んでいきます。

 

もうひとつは水溶性。

 

ジェル状になって余分なコレステロールなどを吸着してくれます。

 

そのまま体外に排出してくれるというわけですが、、、

 

 

この水溶性食物繊維、わりと摂りずらかったりするのですが、オーツには比較的含まれます。

 

オートミールでもいいけれど、たまたま私は家にあったのでこんなふうに粉砕しました。

 

 

しっかりフードプロセッサにかけると細かい粉状になります。

 

 

オートミールのほうがスーパーなどで手軽に入手できますね。

 

 

ロールオーツとの違いは、、、

 

ロールオーツの方がより精製度が低いそう。

 

先に紹介したようにネットで購入したりもできますし、実店舗の富澤商店で1個から購入できます。

 

たしか900円前後・・・。

 

でも1㎏入っているのでかなりあります。

 

 

 

今回私はアーモンドも加えました。

 

オーツをFPにかけたあと、そこへさらにアーモンドを加えて細かくします。

 

そこ30g程度ですが、生地に香ばしさやざっくり感がさらに加わるのでナッツはおすすめです。

 

 

 

 

 

さらにカッテージチーズも。

 

 

今回は市販のものです。

 

手作りカッテージチーズが断然おいしいのですが・・・。

 

 

 

↑この記事の一番下のほうにレシピがあります!

ご参考までに・・・。

 

 

 

 

 

今回は生地に混ぜてしまうので市販のものを使いました。

 

 

生地にふんわりした感じとチーズの風味も加わり、自分としては入れた方が好きです。

 

 

カッテージチーズは80g。

 

そこそこ入ります。

 

完全に混ぜ切らないで、形が少し見えてるくらいでOK。

 

そのほうがよりチーズの風味も楽しめます。

 

 

 

 

 

砂糖ですが、ほんの少し加えました。

 

まったく甘さがなくてもいいのですが、「おやつ」感がなくなってしまうかな、って。

 

甘くしたくなければ、入れなくてもいいでしょう。

 

ただし、塩はたった1gですが必要。

 

入れないと味がぼけてしまいます。

 

 

 

きび砂糖をまぶして焼いたベークドいちごをのせて。

 

口の中でいちごと玄米スコーンが一緒になって・・・おいしい!

 

 

 

 

イオンで入手できるオーガニックピーナッツバター(チャンクタイプ)もよく合います!

 

 

この玄米粉スコーンはクリームよりもピーナッツバターとかのほうが合うみたい・・・。

 

 

 

 

保存はこのまま1個ずつラップして冷凍できます。

 

食べる時は自然解凍。

 

もちろん少し温めてもいいですし、そのほうがおいしいです。

 

冷凍庫からそのまま出先に持っていってランチやおやつにしても!

 

空腹を満たしてくれる「お助けおやつ」にいかがでしょう?

 

ぜひぜひ週末に作ってみてください。

 

 

 

 

 

玄米粉ざっくりスコーン

 

<材料>

・玄米粉         100g

・ベーキングパウダー  4g

・ロールオーツ     50g

・ローストアーモンド  30g

・カッテージチーズ   80g

・きび砂糖        20g

・塩            1g

・米油          30g

・豆乳          50g

 

<下準備>

・オーブン天板にベーキングシートをセット。

 

<作り方>

①フードプロセッサにロールオーツを入れて細かくします。

(オートミールならそのままで大丈夫。)

②アーモンドを加え、細かくします。

③きび砂糖、塩を加えて混ぜます。

④玄米粉とベーキングパウダーも加え混ぜます。

⑤FPからボールに移し、米油を入れて練らないようにカードなどでサクサク混ぜます。

⑥カッテージチーズを加えてざっと混ぜます。

⑦豆乳を散らすように加え、手早くひとまとめに。

 

チーズが見えてますが気にせずに。

 

 

⑧だいたい長方形にしたら一度生地を半分にして重ねます。

 麺棒などを使ってもう少し伸ばします。

⑨カードで厚みをきれいに押さえて8等分し、天板へ。

 厚みは2cmないくらいでしょうか?

 

⑩170℃のオーブンで30分程度焼きます。

これくらいの色味になったらOK。

 

 

※丸く成形し、8カットして三角形にしてもいいと思います。

 

ベークドいちごをのせて!

プチッといちごが潰れて生地に浸みておいしい!

 

ベークドいちごの作り方はこちら↓