from-40years-old

 

 

節約初心者主婦、omicoです。

 

オット、単身赴任中のため、

3人の子供たちとのワンオペ生活を

テンパりながら指差し

楽しみながら過ごしてますダッシュ

 

2022年、40歳を迎え

今更ながら家計管理をはじめました!

 

試行錯誤な毎日を綴っていきますスター

 

 

 

 

\ お買い物マラソン開催中! /

イベントバナー

 

 

 

先日流れてきたネットニュース↓

 

 

長崎市では物価高騰対策の一環として

小・中学生の保護者に学用品の購入費用

 

小学生1人あたり5500円

中学生で1万1000円

 

特別給付金を支給するとのことびっくり

 

 

小中学校でかかるお金って

 

新入学時用品

 

(小学校→ランドセル、筆箱など文房具、通学帽、体操服、上履き、体育館シューズ、算数セット、鍵盤ハーモニカなど)

 

(中学校→制服、体操服、ジャージ、通学靴、体育館シューズ、通学バッグ、スポーツバッグ、通学用自転車など)

 

修学旅行代

(小学校30,000円程、中学校70,000円程)

 

通学費

(わが家は小学生バス通学のため、定期券購入。

年間40,000円程で、半額は補助あり。)

 

給食費など

(給食費、PTA会費など諸々合わせて

小学生2人、中学生1人で月20,000円程)

 

...と、いう感じです。

 

 

プラス、

年度途中で必要になるものもチーン

 

 

例えば、リコーダー、書道道具、彫刻刀セット、絵具セット、裁縫セット、家庭科で使う教材(エプロン制作キット、ナップザック制作キット)など。

 

この年度途中で必要になるものが厄介...

1つ1,000~4,000円ほどの臨時出費になるので

意外と家計に効いてきます...

 

こういったものの購入費に充てられるのは

子育て世代にとってありがたいのではお願い

 

 

わが家の市町村ではそんな話はありませんが笑い泣き

せめて、学校にお願いしたいことがあります。

 

 

それは...

 

彫刻刀を使う時期を

学年でずらしてほしい真顔

 

 

最近の話ですが

小5のムスメも中1のムスコヒョンも

同時期に彫刻刀を利用する、という事態になり

 

甥っ子たちに借りようとしたところ

甥っ子たち2人(中2、小6)も彫刻刀を使うらしく

+1セット購入したとのこと。

 

わが家も+1セット購入しました魂が抜ける

 

 

習字道具や絵具セットは

今後家とかで使うかもしれんが

(いや使わんか)

 

彫刻刀は学校以外で使うことあるのだろうか。

 

それを一家で2セット

保有する必要あるのだろうか。

 

真顔真顔真顔

 

いや、否。

 

一つ1000円くらいの彫刻刀セットで

モヤモヤする私でした...泣き笑い

 

 

 

\ いっしょに節約がんばりましょう♪ /

フォローしてね

 

 

 

今回の楽天マラソン購入品

 

●デサンジャパン楽天市場店●

 

どーーーしてもマンドゥが食べたくて

スタートダッシュ50%オフでゲット!

 

 

 

 

 

 

●楽天24●

 

いつものフルグラと、

シャンプーが切れたので...

 

 

 

 

 

●子供靴専門店シューアイキッズ●

 

ムスメの靴がボロボロだったので

ALGYのスニーカーをポチリ。

 

 

 

 

●自然の館●

 

背をのばしたいムスコヒョンに

いりこ買って、と言われ。

オッサカーナも好きですが、

今回はこちらを買ってみました!

 

 

 

もう一店、完全趣味の買い物をしましたが

購入した商品数も多いので、

また別の記事でご紹介しますOK

 

現在買い回り5店です走る人ダッシュ