おすすめのスーパーオリジナル商品

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

おはようございます〜〜ビックリマークビックリマークビックリマーク

11月12日火曜日の朝。

気温9°C

今日もよう晴れてるわ〜〜。

雨降ったんは

ホンマ一昨日の夜半だけやったな。

昨日の朝はもう上がってたしな。

日本周辺では11月やというのに

台風が4個も発生してるんやってな〜。

大きな被害が出ない事を祈る〜〜。

 

 

 

 

昨日は遅出居残りで仕事は17時で

上がれるはずやったのに

月曜日の午前の忙しさが午後になだれ込み

居残りの悲しいサガで

午後の仕事がオセオセになった結果

17時には上がれず

楽しみにしてた『団地のふたり』の

最終回が観れない事態に陥りました悲しい

で、明日から小旅行に出るので

今週の金曜日の再放送は観れない確定…

やし

頑張って夜中の1時まで起きて

小1時間、ようやく、最終回を

観終わる事ができたけど

おかげで眠いわ!

今日は超早出やのにな。

 

 

 

 

さて、と

トレジョにはできるだけ足を向けない

ように心がけてますが

卵食いの小カロを抱えてるからさ

結局、卵が一番安いトレジョに

行かざるを得んのよね〜。

トレジョに足を向けない理由はさ

卵だけがないなら卵だけ

買やええのにさ

いらんもん見て回って買ってしまうから

やねん〜〜〜チュー

これらはその結果の賜物よ下矢印

パッケージデザインと

秋限定的な物言いに惹かれて手を出した

AUTUMN MAPLE COFFEE上矢印

これだけで作ってみたら

Light Roastって書いてあるだけあって

標準よりも多めのコーヒーで

作ったけど

私には薄かったのと

酸味が意外に強くてね

いつも使ってるこのCAFÉ BUSTELO下矢印

と、半々にして作って
私にはちょうど良くなったわ〜。
単品で作っても
そんなにMapleの香りがするか
って、言うとそうでもないです。
 
 
 
 
お次は小カロの
ついつい買ってきたやつ下矢印

これも季節限定やねんな〜。

いや〜〜季節限定に弱いわ〜〜。

これは

超オススメよ指差し

こちらでは感謝祭の日に

七面鳥を丸々焼いて食うのが

伝統ですが←美味しくない割に手がかかるので

私は七面鳥を焼いた事ないけどねキョロキョロ

内臓を取り出したお腹の空洞に
入れるものをスタッフィング、って
いうのね。
まぁ、各ご家庭で色々とレシピが
あんねんけど〜
色んなスパイスを使うのが特徴で
このポテチはそのスタッフィング味って
いうのがウリ。
日本にはない味やな〜〜。
Kettle Chipsは日本のうっす〜い
ポテチと違って
バリバリと食べ応えのある食感で
これもこっちの人好みで
私も小カロも好みなのよね〜。
食べ出したら止まらない危険なやつです。
 
 
 
 
不健康なもんばっかりじゃなくて〜
こういうのも手ェ出してます下矢印

 

5円玉くらいある巨大ブルーベリーグー
ラベル、写真に撮るの忘れてごめん。
Jumbo Blueberryって表示で売ってるはず。
$5.99でそれなりのお値段ですが
これも価値ありです。
ブルーベリーってなんか食べた気せん
と思わん?←そんなんアンタだけです叫び

これは流石に食べ応えありますチョキ

 

 

 

 

またまたこの季節が来ましたね的な下矢印

 

週末の朝ごはんになる事多し上矢印

 

でな、最近のお気に入りが〜〜

バナナを冷蔵庫に入れとって

ちょっくら忘却の彼方に行ってはった

やつ下矢印

こいつを練り込んで作った

パンケーキがコレ下矢印なんやが

外から写真撮ってもわからんわなゲラゲラ

こ〜れ〜が〜

なんでか知らんが

むっちゃ

パンケーキが膨らんで

フワフワになって

超美味しくなるびっくりマーク

オススメやから

わざわざバナナを茶色くしてから

作ってみて〜〜〜バレエ

 

 

 

 

最後にキャンデー類にはあんまり

興味のない私ではありますが〜〜

インスタで若者たちの間で

バズったらしく下矢印

一時、ずっと品切れ状態やった

これら下矢印見つけましたん。

 

 

 

 

 

小カロが最初にMangoのやつを

やっと見つけた〜言うて買ってきて〜

食べてみたら

マジ?

これ

マンゴー⁉️

的なうまさ!

 

他にもみかんやらパイナップルやら

ありますが

image

 

image

イチオシは

Mangoです!

$1.99で

お手頃価格バレエ

だって〜〜〜実は

こちらでは日本のグミが超人気でな

チャイナタウンでもコリアンタウンでも

あの

日本サイズの小さな袋が

$4.99とかしてんねんよ〜〜。

いやいや

もう

Walgreensブランド

十分ですから!

ってか

日本のやつ

追い越されてる気づき

 

 

 

 

さ、色々、書いとったら

すっかりランチタイムになってしもうた。

最近は

日の傾きが既に冬っぽい。

あっという間に季節が過ぎ去って

いきます〜〜。

今日は仕事は早上がりで

その後

循環器科受診に行ってきます〜〜。

 

 

 

 

 

今日の一曲は

Massimo Farao Trio

feat. Sandy Pattonで

Alone Together音譜

Sandy Pattonのスキャットが

むちゃくちゃスタイリッシュで

カッコイイ!

スキャットって下手すると

むっちゃダサくなるからね〜〜。

ジャズを歌いこなすには

相当なリズム感がないとアカンよな

って

思うけど

このスキャット聴いてたら

私には、やっぱりジャズは無理やな〜

思うわ〜〜。

演歌は得意やけどなてへぺろ

 

 

 

 

今日もみなさんとの出会いに感謝。

いつもお読み頂いてありがとうペコリ

更に、いいね、もありがとうございます。

 

 

 

 

人生は素敵まじかるクラウン