
社長ブログ ブログランキングへ
↑↑↑
社長ブログランキングに参加中です。
さて、今日の橋本武は何位でしょう?
★保証料と事務手数料の関係
住宅ローンを借りると「保証料」
がかかります。保証料とはあなたの住宅
ローンを保証会社が保証する対価として
支払うものです。
この費用は先払い(一括)もできますし
毎月の金利に上乗せして支払うことも
可能です。
一部の金融機関(フラット35や
ネット系銀行)では「保証料無料」を
大きくアピールしていますが、実は
この裏に罠が隠れています。
保証料無料を謳っていても、実際には
融資金額×2.1%を「事務手数料」
という名目で徴収している場合が
あるのです。
保証料無料を喜んでも、
これだと銀行へ払う費用はほとんど
変わりません。それどころか保証料は
繰り上げ返済や借り換えをすると、
未経過部分については還付を受けられ
ますが事務手数料は戻ってきません。将来借り
換えをお考えの方は注意が必要です。
他行より極端に安い場合は「何か裏があるはず」
と思った方が賢明でしょう。
橋本 武
【フェイスブック】
~あなたのリクエストお待ちしています~
【ウェブサイト】
~練馬区の新築一戸建て毎日更新~
今日の記事は面白かった、
役にたったという人はポチッと
お願いします^^

社長ブログ ブログランキングへ