いやあ、午後2時半から7時まで、4時間半も昼寝をしてしまいました!

余程疲れていたのか・・・な?

 

21日の月曜日。お昼頃、一週間ぶり(←腰が重くてなかなか行けず)にフィットネスクラブでたった40分のいつものルーティンを済ませ、その夜の誕生日パーティに必要なパンやワイン、牛乳、生クリーム、チーズなどを物色、帰宅して遅めの昼食を食べて一休み。午後4時半から料理をはじめ、出来上がったのが7時過ぎ。

 

それから夕食を始めて、食後にケーキを食べ、寝たのが午前1時半くらいかな?

 

22日は午後からダンスレッスン3回目。初めはルンバとチャチャチャを、30分休んでワルツを。ラテンは前回の注意事項(体重を片足にしっかり乗せる、体重の乗ってない脚はつま先を床から離さず、膝を曲げた時、軸足と3角形になるように等)をしっかり守ったつもりなのに、今度は全然違うご注意(ファンで開いたときのおへその向きや上体の開き方、向きを変えるときの切れをよくするためのタイミング等)があって、悪戦苦闘。

 

スカートのウエストがきつくなっていて、踊る前から息苦しかったので、チャチャチャを踊った後はハアハア。でも、楽しかった!この体重で踊れるなんて、逆にすごいな、と思ったわ(笑)。

 

ワルツは弟先生。スタジオを2周するかなり長いルーティンを作ってくださり、何度か練習した。ステップ名は来週書いたものをくださるというので、ステップ名をしっかり覚えてないという以前からの悩みが解決しそうだ。

 

出不精の私が2日続けて出かけるだけでも珍しいのに、23日の今日は、孫のルイ君を体操教室に送迎することになった。体操教室は、土・日曜・祭日は代々木公園で行われる。

 

外に出ると、歩くの大好きなルイ君は意気揚々と走り出す。普段は過保護なママが持っているリュックも、ちゃんと自分で背負ってご機嫌。この元気さが男の子らしくって大好き!ルイ君の健康な体に心から感謝する瞬間だ。

 

 

家から代々木公園まで20分弱歩いて到着。代々木公園は紅葉の樹木で一杯。気持ちいい。

 

 

体操教室は1時間。ルイ君はいつもはママと帰りに図書館に寄って子供の図書を借りているのだけど、私は3Fの大人の本のところに行きたかったので、待ち時間の間に図書館へ行った。竹下通りを通っていくのが近道。

 

午前10時前だったので、まだそんなに込んでいないが、最近の竹下通りは早く開くようになったみたい。11時開店だとばかり思っていたのに。

 

渋谷区立中央図書館。

 

 

アガサクリスティの本を6冊返却して、3冊借りた。1Fの休憩室(飲み物が買える)に続いて、テラスがあって、貸出手続きの済んだ本はそこのベンチでも読めるみたい。室内の机の間隔が狭すぎてとても並んでは読めないな、と感じていたので、寒くなるまえに、このテラスで本を読んでみたい、と思った。あとで考えてみると、公園のベンチでもいいわけなんだけど。

 

代々木公園と図書館の間を、10分少々かけて往復し、しかも、図書館は自宅と公園の間にあるので、公園に戻ってきた私はまた家まで同じ道を戻る感じ。

 

ちょっとぐったりした私だったけれど、体操教室の終わったルイ君は疲れ知らず。勢いよく家の方に向かって走り出した。

 

 

帰りはルイ君と一緒なので、私も飽きずに歩くことができた。

 

原宿駅前は混んできたので、手を差し出すと、ちゃんとつないで歩いてくれた。原宿駅前の建物は古いので、高いといっても10階から13階位しかない。先日行った六本木ヒルズのビル風のことを思うと、やはり、このくらいの高さが親しみも安心感もあり、日本の街にはふさわしいなあと思った。オリンピックまでに駅舎が建て替えとなるけれど、無機質で高いものにはなってほしくない。

 

 

というわけで、3日続いた私の外出。このくらいの運動は毎日やるべきなんだろうけど、よっぽど疲れたらしくて、4時間半の昼寝となったのでした。自分でもちょっと呆れています・・・。

 

ブログランキングに参加しています。

クリックして頂けると嬉しいです。


人気ブログランキングへ