今日からダンス再開。ちょっと緊張しながらも5分の遅刻(笑)。だって、バイクで飛び出たら、原宿駅方面なのに、渋谷方面に向かってしまって・・・時間をロスしてしまった。

 

10か月ぶりだったけど、いつもの通り、優しい先生。まずはルンバ、チャチャ、サンバの復習。年末のパーティに行きたいとお話ししたので、では、ジルバ、ワルツ、タンゴ、スローの極くベーシックなところを一通り踊ってくださった。

 

自分の感じとしては、これまで注意されたことは忘れてしまっているとは思うけれど、思ったよりしっかり立てて、体も軽く、足も痛くなく、スイスイと踊れて、驚いた。まあ、A級の先生が気を使って踊ってくださるのだから、踊りにくいはずはないんだけれど(笑)。

 

ただ、いくら相手がお上手でも、自分の軸がしっかりしていないと、フラフラしてどうしようもない。けれども今日はあれほど苦手だったスリーアレマーナもフラつかずにしっかり立って踊れたので、これは何度目かのビギナーズラックかな、と思った。

 

昨年、腰が右に曲がってしまい、すごく心配したのがウソのように、今は殆どまっすぐになっている。筋肉をつけて、腰をまっすぐに支えるようにする位しか方法がないといわれていたけれど、フィットネスの効果も少しはあるのかな?痛みを感じた膝も、腰をかばっての痛みで、ひざが悪いわけではない、と言われてからは、いつの間にか全然痛みを感じなくなった。人間の体って不思議だな。

 

ところで、これまでは1回に2コマ、ラテンだけをお願いしていたけれど、スタンダードも少し習いたいな、という気になり、今の先生にラテン1コマ、先生の弟さんにスタンダードを1コマ習うことにした。弟先生はスタンダードが専門だし、(たぶんC級なので)お月謝も少しお安い。新チケットからは少し値段が上がるので、これで帳尻が合わせられそう。弟先生のレッスンも楽しみ~。

 

帰宅して、夕食の用意をした。

 

もともと、料理は得意というわけではなかったけれど、今は生協の食材が嬉しくて、作るのが大好きになってしまった。メニューはネットで探せるので、それもうれしい。私って、「生協の回しもの?」ってくらい、生協大好きになっている(笑)。

 

今通っているフィットネスクラブは、隣でクッキング教室を開いているが、毎月小冊子を無料で配布している。若い人が喜びそうな、野菜たっぷりの健康メニューがたくさん載っているが、うちにある材料でできるものばかり。その一品を作ってみた。

 

 

ルイ君が好きな酢の物。わかめとカブ。ゴマを散らして。

 

 

これは、生協の冷凍食品。サバ南蛮あんかけ。レンジでチンの1品。手抜き。

ただし、材料は全て国産という安心感がある。

 

冷蔵庫を開けると、こんなにたくさんキノコ類があった。しめじとなめ茸はすでに使いかけ。みんなすごく新鮮で、いかにも栄養がありそう。本当はお豆腐とわかめのお味噌汁にしようと思ってたけど、なめ茸が目に留まったので、わかめは酢の物に。

 

 

生協の麦みそ。実は17日に生協主催の味噌作り講座があり、参加を申し込んでいる。

 

 

 

私が料理をしている間に、娘がルイ君の教育をしていて、アイディアを思いついたとか。白い紙の下には100円ショップで買ったマグネットボードを置いている。青い四角と三角のものもマグネットが付いていて、自由につなげて、いろんな形をつくるおもちゃ。

 

 

紙に形を書いておき、そこに、同じ形のものを選ばせて置かせる。(これはルイ君には簡単です。)そして次に起こして組み立てて、立体的な形ができるところを教えたいそう。

 

 

立体がこんな形の面でできている・・・なんて、ちょっとむつかしくないかなあ。

いずれにしても、100円ショップはルイ君の教育に大変役に立っている。

 

明日は3女に誘われて、映画をみることになったので、明日の晩も3女は泊まっていくらしい。久しぶりの外食の機会だけど、夕食は家で食べるつもり。外で食べると、飲むので必ず体重が増えるし、冷蔵庫の材料も消費しないといけないし。

 

私って、いつからこんないい主婦になったんだろう(笑)。

 

ブログランキングに参加しています。

クリックして頂けると嬉しいです。


人気ブログランキングへ