【成長への大切なステップ】勉強会「2016年 音楽で交流しちゃおう!」を開催しました | 品川区ピアノ教室 五反田・大崎・高輪台/越谷レイクタウン クリエイティブに才能を開花するピアノ教室・歌の教室アルモニーア

品川区ピアノ教室 五反田・大崎・高輪台/越谷レイクタウン クリエイティブに才能を開花するピアノ教室・歌の教室アルモニーア

品川区ピアノ教室 五反田ピアノ教室 歌の教室        五反田駅東口から徒歩5分 
高輪台駅から徒歩8分
埼玉県の越谷市レイクタウン周辺地区の方の
ピアノと歌
出張レッスンピアノ・歌、の
トライアルレッスン受付中。
お問い合わせは080-8029-5959

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

今年の勉強会は、色々と体験を楽しみ成長への一歩を

踏み出しました。

 

こんにちは。

ピアノとうた、クラリネットの教室

アルモニーア五反田音楽教室の高野芳美です。

 

10月も今日で終わりですね。

この1ヶ月は、勉強会へ向けてまっしぐら!!

あっという間でした。

 

****************

 

昨日は、教室2大イベントのひとつでもある

 

勉強会「2016年 音楽で交流しちゃおう!」を開催しました。

 

{3BEB5835-8D33-4418-888F-36854C813DDA}

 

当教室の勉強会の主旨は・・・

 

・一人ひとりの個性を活かした演奏をすること

 

・お互いの良いところをみつけること

 

・管楽器、弦楽器とのアンサンブル体験を通して

それぞれの演奏に活かすこと

 

・生徒さん同士のコミュニケーション、親子でのコミュニケーションを

深めること

 

・アンサンブルを通して、お互いの音を聴く力を養うこと

 

です。

 

 

そして、内容は・・・

 

第1部 ソロ、連弾を中心としたそれぞれの演奏

 

第2部 表彰式

一人ひとりへ感謝の気持ちをこめて

毎年、表彰を行っています。

 

今年度は特別表彰として、5年、20年継続されている生徒さんへ

トロフィー&盾も授与させて頂きました。



{C68E3246-C704-4A5E-9DFB-87496080072C}

第3部 ヴァイオリン、クラリネットとのコラボ体験演奏

 

第4部 コミュニケーションゲーム&ワーク&アンサンブル

 

と盛り沢山!

 

 

 

さて、今年のテーマは

 

「お互いの良いところをみつけること」

 

まずは第1部。

ソロ、連弾、トリオなどの演奏を聴きあいました。

 

(画像は一部分の生徒さんです。)

 

♪クラリネット・トリオ

 

オープニングは、クラリネットの音色からスタートです!

 

{CBC7F2A2-4436-412E-B98A-E0B9C3945E89}

 

 

 

 
♪ミュージック・ベルで演奏(2歳児くんです。)

・大きなたいこ

 

{12617855-3ADD-43EC-A092-3E0E979477A9}

 

 
♪ピアノソロ

・となりのトトロ(久石 譲)

 

{41770EF4-3AD3-4228-84C4-7425112FD7BF}

 

 

・手品師(ギロック)

 

{3103653E-4A7F-4CD9-B773-103D85878457}

 

 

♪親子連弾

 

・こんぺとうのおどり(チャイコフスキー)

大好きなお父さんとの連弾に、いつも大喜びの生徒さんです。

 

{AEC8C742-D6E9-4389-8EDB-A63B9908C76F}

 

 

♪ピアノソロ

・6つの間奏曲より 作品118 第1番・第2番(ブラームス) 

 

{9FDCC512-2CA8-4195-B3CF-887AEAD752D3}


 第2部の表彰式の最後は、
感謝の気持ちを込めて、講師演奏を行いました。

{C9E0E4CC-A7F6-4898-816F-28942E8FA0EA}


「秋のうたメドレー」
〜枯葉〜里の秋〜村祭り〜ちいさい秋みつけた〜赤とんぼ〜


番外編ですが、教室OGの生徒さんが
仕事の合間をぬって、応援に駆けつけてくれました。

{C977ACE6-9EE0-4F9D-ADE2-36D694CE4AE5}


3歳からピアノを始めて、高校2年生まで
続けてきました。


今は、立派な社会人として活躍しています。

皆さんのピアノを聴けて、とても喜んでいました。
ありがとうございました。


続いて、第3部。

ヴァイオリンとクラリネットとのコラボ体験演奏です。

 

このコーナーでは、出来上がったものを合わせる、

というスタンスではありません。

 

曲の入り方、間の取り方、呼吸の合わせ方などを

違う楽器でコラボすることで、感じるための体験的な

演奏を行いました。

 

子どもの生徒さんたちは、クラリネットの田中先生と

合わせて演奏をしました。

 

・やまのポルカ

 
{B8FF3369-5D93-4692-B261-C2615AFFCC13}
 

・茶色の小瓶

 

{7A5CD7A2-4915-4337-AAA5-A2543C766E3E}

 

大人の生徒さんは、ヴァイオリンとのコラボ演奏を

体験して頂きました。

 

ゲスト講師として、ヴァイオリンニストの中川 毅氏を

お迎えしました。

 

♪ヴァイオリン×クラリネット

・古いフランスのうた

 

{03BA623E-E5A7-4F28-909D-2469FE4A46BE}

 

♪ヴァイオリン×ピアノ

・通りゃんせ

 

{C45440B4-EFBD-4480-83A7-47DB5C72E8E4}


合わせることの楽しさ、難しさをそれぞれに

感じていらした生徒さんたちでした。

 

皆さん、とっても楽しそうに演奏をしていた姿がとても

印象的でした。

保護者の方も、楽しんで聴いてくださいました。

 

 

この続きは、この後2回に分けて

アップしますね。

 

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アルモニーア五反田音楽教室

 

受付時間 10:00~21:00 

※月・日祝祭日はお休みですが、メールは随時受付しています。


★トライアルレッスン

五反田音楽教室(ピアノ・歌)~


☆トライアル1レッスン可能枠

木曜日14:30~のみ

土曜日は、完全予約制となります。

枠が限られております。(大人のみ)

 

☆金曜日レッスンについて(田中由紀奈講師)

対象は、クラリネット、初級ピアノコースとなります。

都合により、来年4月以降の募集とさせて頂きます。

 

 詳しくはお問い合わせ下さい。

 

~越谷南東部地区出張レッスンもご相談に応じます~


♪トライアルレッスンを受付中♪

3000円(1回のみ)


トライアルレッスンのお申込はこちらから

当日キャンセル等は、ご遠慮願います!

お電話でのお問い合わせはこちら

⇒TEL 080-8029-5959

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

うわべだけではない『本物の指導力』を
身につけたいと思われている先生限定で、
メルマガや動画を配信していきます。

 

『本気の音楽指導者限定メルマガ』
リニューアルオープンしました!

 

ご登録フォームはこちらから。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://beast-ex.jp/fx3964/kyoukai