先週、週の初めと週の終わりに鉄板焼き&お好み焼きのお店に行きました。

どちらも別の知人に声をかけて頂き、別の鉄板焼き屋さんに行ったのですが、同じ週に立て続けになってしまったというお話です。パー

 

まず、前半は良く行くラーメン屋さんで仲良くなった方と行った隣町の鉄板焼き屋、そのお友達は良く行くお店で私達も誘われて何度かお邪魔している楽しいお店。アップ

一年に3,4回しか入ってこない良いやつが入ったので「どうですか?」と出してくださったのは極上のタンステーキ。

これが誠に柔らかく脂ののりも絶妙で頬が落ちそうなくらい美味しすぎました。口笛

とん平焼きとか。

海老焼きとか。

野菜炒め。

チーズとか。

カウンター席で目の前で次々焼かれるお好み焼きなどを見ながら楽しみ、店主やお友達との会話も盛り上がり、夫はビールからワインからハイボールなどお酒も進んでいました。ねー

焼きそば。

お好み焼き。

この後、2軒目にも誘われてバーに行きました。

この日も仕事、次の日も仕事で疲れましたが、楽しみました。

 

で、週の後半の鉄板焼き屋さんは夫の元同僚が誘ってくれたこれまた隣町のお店。車

こちらは私達夫婦だけでもよく利用する温かな父と母が出迎えてくれるマイホームなお店です。

だいぶ写真撮り忘れてますが、たくさん食べました。

週の前半で食べて美味しかったタンステーキ、こちらのお店でも頼んでみました。

物は違うけど、こっちはこっちで美味しい。チョキ

結局何を食べても美味しい物は美味しいのだろうな~。爆  笑

ホルモンに焼きそばを追加して貰ったりとか。

ここでも店主との会話で盛り上がり。

ホームは安心感がありますね。ニコニコ

イカが卵に巻かれています。

ここはキープボトルがあるので、生ビールの後はそれを楽しむ夫達。

私は呑まないので飲兵衛の待ちぼうけのように見えるのでしょうか、珈琲くれました。

お好み焼き(広島風)はどこも美味しいけど、ここのお好み焼きが大好き。ウインク

お好み焼きを3等分してくれたの図。

ごちそうさまでした、たくさん食べて大満足です。ウシシ

 

以上、似たような写真ばかりの鉄板焼きの週の備忘録、ご静聴ありがとうございました。にゃー

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村