今日はMRIを撮った。MRI初体験。この歳でやることになるとは思ってもなかった。えっ

結果はもちろん「器質的な異常なし」でした。


かかりつけへ結果報告書を持って行き、「こういうの(ストレス)はリフレッシュ休暇を取るなどして、早くに対処した方が良いんですよ」とのアドバイスを頂く。

相談の結果、診断書に「自律神経失調症」…ストレス状態を避けるため、自宅療養を要します。

…と、書いてくださった。


どちらにしろ、目まいが続き気持ち悪いのでしばらくは有休を貰う予定だったけど、診断書のおかげで職場に言いやすくなった。音譜


上司は優しかった。「しばらく休ませてください」に対してすぐに「しっかり治すことに専念しなさい」と。

昨日の段階でトップに相談し、すでに他の部署から応援に来てもらう予定になっているそうだ。

トップに報告。途中経過まで知っているトップはいつもよりも柔らかい物腰で「あらまぁ、どうしたの?若いのに可哀想ねぇ(笑)」なんて、おちょくりながらも「あとは心配しなくて良いから」と診断書を受け取ってくれた。


休職日数も今の段階では、いつ症状が良くなるかわからないので「あなたがもう良いなと思ったら連絡して来なさい」ということにしてくださった。本当に助かります。ありがとうございます。アップ


自分の部署には私の仕事を任せるためのメモを残して帰った。

しばらく休養です。


みんないざという時には助け合って支えてくれる。一人じゃないことを実感した。

こうなってしまったことは辛いし、悔しい。

けど、今はあまり色々考えない方が良いと言われた。

今までの少しずつのいろんな我慢・無理が溜まってしまった結果。しょぼん

思えば、仕事も恋愛も我慢をしすぎていた。


しんどい時はしんどい、嫌なことは嫌、寂しい時は寂しい、傷ついた時は傷ついた、と伝えないといけなかったのだ。

仕事ではみんな耐えてることだろうから、と思って我慢したし、恋愛では相手に好きになってほしかったり、自分だけを愛してほしかったからいろんなことを我慢し感情も抑えていた。




そして、こんな未熟な私を許してくれる職場の人達や彼に、本当に感謝したい。

今まで支えてくれて本当に本当にありがとう。


この経験で少しでも大きく成長できたら良いなと思います。