お金を貯めたいなら、給料日がキー! | 50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

老後のお金は足りるのかな・・そんな不安を抱いている、50代のあなたへ。初心者向きの効率的な増やし方が、ちゃんとあります。納得の貯め方で育てたお金さんは、やがて60代70代となられた時に、あなたを温かく支えてくれる相棒になってくれますよ^^

● お金を貯めたいなら、給料日がキー!

こんにちは、木村久美です。お勤め先のお給料日は、何日でしょうか?^^

25日が多い印象ですが、1日や、15日というところもあります。

お仕事をがんばった成果として、お給料がもらえるわけです。毎月、この日は嬉しいものですよね♪

もし、なかなかお金が貯められない!とお悩みなら、お給料日を、意識されるといいですよ。

 

 

お給料が入る日に、銀行の自動引落し設定をします。

ご自身の意思とは関係なく、強制的に、お金が引かれる環境を、つくってしまいます。

そして、残ったお金で、やりくりをしていきます。

ここでご注意いただきたいのは、はじめから、頑張りすぎないことです。

貯蓄中心になりすぎると、生活が味気なくなったり、同僚やご友人との交際が、楽しめなくなってしまいます。

なので、まずは、3千円や、5千円といった金額から、少しずつスタートしてみましょう。

その後、もう少し貯蓄を増やしても大丈夫そうだな~、とお感じになれば、増やしていかれるとよいと思います。

貯蓄も大切ですが、今の生活も、大切です。

 

窮屈ではない、かつ、ラクラク貯蓄が、理想です。^^

ほんの数か月、様子をみるだけで、最適な貯蓄のしかたが分かるようになります。

慣れてきたら、効率良く増やすことも、できるようになりますよ。^^

 

 

 

 

~老後資金が効率良く貯まる~
初心者のための資産運用講座
 
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。