沖縄漫遊記 ① | FANKY&PANDORABOX代表三道竜也のブログ

沖縄漫遊記 ①

沖縄から戻って暫く経ちましたが

ピュアフィッシングさんの方で釣行記が

挙がり始めたので

こちらではプライベートや裏話を中心に書くので

両方見ると一層楽しめると思います。



羽田空港から2時間で着いてしまう沖縄


早すぎて「本当にココは沖縄?」と

時差ぼけ的な違和感があります・・


沖縄到着後最初に向かったのは・・


タックルベリー!!

ギャグな感じですが、結構真面目で

中古のタックルやルアーを見れば大体地域の

釣り物の傾向が解るのです。




勿論スタッフさんに色々教えて頂き

次に向かったのは地元の方も愛する

「沖縄そば」のお店「浜屋」

「浅田 真央」さん等、有名人の写真も沢山。


今回は沖縄の料理も楽しみに来ているので

名店で食べてみたいと思っていました。

御昼時なので混んでる店内

注文したのは定番の沖縄そば

麺が独特ですね!

「赤いキツネ」にお湯を入れて30秒位で食べ始めたら

近い食感かも知れません。

固い麺が好きならバッチリなのでしょう(僕は固めは・・)

乗っている肉は柔らかくて絶品でした!



車で那覇から北上すればするほど

自然豊富な感じに・・





亜熱帯な感じ。

地元の惣菜屋さんでは・・



タマンの唐揚げ!?

この「タマン」東京の自分には

馴染みのない魚ですが沖縄では釣って良し、食べて良しの

人気ターゲット。

タマンマガジン?みたいな釣り雑誌が有る程です。


そして今回、個人的に行きたかったのは

「沖縄美ら海水族館」(おきなわちゅらうみすいぞくかん)

世界最大の魚類「ジンベエザメ」が見たかったのです。

写真にすると迫力が伝わりませんが

恐怖を覚えるレベル!!


最大で14mにもなるジンベエザメ・・

恐らく川崎新堤に渡る渡船と同じか、それ以上ではないでしょうか・・



初日の釣り以外は、こんな感じで行動していました。

釣りの部分はコチラ!!


暫く沖縄編が続きそうです。



三道 竜也