モニター紹介 片山 健雄さん
さあ、三番手はこの方
山口モニター

片山 健雄さん
カタヤマ タケオ
ニックネーム
のりすけ
よく行くフィールド
山口県山陰地方(日本海側、萩市、長門市)と 山口県中央部(瀬戸内海側、阿知須、秋穂、防府市)
得意なフィッシングスタイル
底ドリフトによるボトムの釣り、ウインドドリフトでは中層の釣り。ドリフトを多用した繊細なスタイル。
活動実績
巷にあふれるルアーから、地域密着のローカル攻略にベストなものをブログに紹介しており、
当たりルアーをブログにアップした翌日には店頭売り切れという状態になり、
紹介した本人自身が追加購入出来ないという、うれしいような困ったような活動をしております。
田舎なもんで、一度売り切れると、入荷が遅い・・・。
一言
釣果やサイズを報告するのではなく、「こうやれば釣れる」といった「再現性のある攻略法」を探っていきます!
ご自身の堅い信念の元、日夜新しい釣りを研究されています。
片山さんの運営されているブログ「乙、スズキ先輩!」ではかなり突っ込んだ(こんな事書いちゃっていいの?)というところまで詳しく書かれています。
ビギナーの方からエキスパートの方まで非常に為になるブログですので是非御覧ください。
原島
楽しく、ためになるブログを目指しがんばって参ります。
下のシーバスのバナーをカチッとクリック、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

山口モニター

片山 健雄さん
カタヤマ タケオ
ニックネーム
のりすけ
よく行くフィールド
山口県山陰地方(日本海側、萩市、長門市)と 山口県中央部(瀬戸内海側、阿知須、秋穂、防府市)
得意なフィッシングスタイル
底ドリフトによるボトムの釣り、ウインドドリフトでは中層の釣り。ドリフトを多用した繊細なスタイル。
活動実績
巷にあふれるルアーから、地域密着のローカル攻略にベストなものをブログに紹介しており、
当たりルアーをブログにアップした翌日には店頭売り切れという状態になり、
紹介した本人自身が追加購入出来ないという、うれしいような困ったような活動をしております。
田舎なもんで、一度売り切れると、入荷が遅い・・・。
一言
釣果やサイズを報告するのではなく、「こうやれば釣れる」といった「再現性のある攻略法」を探っていきます!
ご自身の堅い信念の元、日夜新しい釣りを研究されています。
片山さんの運営されているブログ「乙、スズキ先輩!」ではかなり突っ込んだ(こんな事書いちゃっていいの?)というところまで詳しく書かれています。
ビギナーの方からエキスパートの方まで非常に為になるブログですので是非御覧ください。
原島
楽しく、ためになるブログを目指しがんばって参ります。
下のシーバスのバナーをカチッとクリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
