昨夜は、セミナーの講師役を全うしてきました。


年末に続き、これで、2回目。


前回は、法人のPL、BSの覚え方、考え方。

でしたが。。。


今回は、『個人の方の保険設計に進むまでのエスコートの仕方』をテーマにお話と、前回に引き続き、紙芝居をパワポで披露させていただきました。


保険の商品の説明は1割、残りの9割は、どう考えたらいいのか?をお客様に伝える、そのエスコートについての話でした。


企画して、集客していただいた、保険会社の所長さんからのオファーでもあったので、概ね、好評を得られた感じで、良かった=


昼飯^^

極太麺
鳥好きFPのつれづれ日記-image
男らしい無骨なラーメンでした。
鳥好きFPのつれづれ日記-image
バリ男を出たら・・・隣もがっつり系でした。
鳥好きFPのつれづれ日記-image
店の名前が・・・メタボ系・・・失礼?

たくみ+み
鳥好きFPのつれづれ日記-image


*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『ユリカモメ』

小型のカモメ

美人さんです^^


赤い足

赤い嘴

白い体


すっきりした感じのカモメなんですよね^^


ですが、幼鳥は、足もクチバシもまだオレンジ。

そんな写真を^^



※この前の鳥記事は、カワウです。


『ユリカモメ』
鳥好きFPのつれづれ日記
左は成鳥冬羽  右は第一回冬羽かな?
鳥好きFPのつれづれ日記
飛翔・・・尾羽の先にも黒いバンド。。。成長はきれいにし真っ白^^
鳥好きFPのつれづれ日記

鳥好きFPのつれづれ日記


鳥好きFPのつれづれ日記
撮影日:12月16日

撮影地:銚子



*****************************************************************

もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。

よろしければお付き合いください。

          『WOOD NOTE です。




                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。