前記事をご覧ください・・・・
それで、結局上司含めてな~~~んにもかかってこない・・・・上司にすら報告していないみたい
報告していてかけてこないのなら、さらにひどい
それが○○工務店の営業方針や、個人情報使用指針のようですから。
一青窈が泣いています。
介護もやっているんだよな~
この会社。。。心温まる介護なんてできるのかな~
五木ひろしも泣きますね。
《ここから鳥の写真》
今回は『セグロカモメ』
夏羽がまだ、色濃く残った、頭の真っ白な、綺麗な個体が
一羽堤防でたたずんでいました。
本当に真っ白できれいな個体
冬羽の灰色の縞汚れがある時とは大違いの美しさです。
多くの個体が、冬羽になろうとしているのに
この個体は、夏服のままでした~
ちなみに。。。モンゴルカモメは、冬羽が一番早く、年末には夏羽になるという変な知識があったので、この秋にこうしてきれいだったので、怪しいと感じたのですが。。。よく見ると、足の色や、頭の形など違いますし、モンゴルなら、逆にこの時期は冬の羽の真っ最中なんだそうです=またしても、勉強になりました。
※この前の鳥記事は、ウミネコです。
撮影日:10月3日
撮影地:千葉市
*****************************************************************
もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。
よろしければお付き合いください。
『WOOD NOTE 』 です。
↑記事が面白かったらポチッとお願いします。
皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。
善意のワンクリックにご協力お願いします。
↓
今日一日みずみずしい心ですごせますように。
今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。


