もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。

よろしければお付き合いください。

                    『野の鳥の魅力を』 です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


今期、2期目を迎え、ちょうど2月で半期を迎えた会社の社長から

「消費税の中間納税で、150万円の納付を、来月5月4日期限で納付書が届いたよ~」

お~~~~それって、資金繰りにいれていたんですか?


とお聞きしましたが。。。


答えは。。。入れていませんでした~


昨年の事業実績に応じて、

半期の数字を割り出して、予定納税として、納付額を割り出して。。。


別に中間決算をするから、この納付がMUSTになるわけではないんです。


税理士の先生に相談するマターになりました。


2月の試算表では、預かり消費税-仮払い消費税でおおよそ見ると4,000千円ほどありましたので、その程度であれば、納税の先送ができるでしょうから

それなりに致し方なしなんですが、資金繰りにいれていないならば、いろんな問題が出てきます。。。


さて、期限も短いので、私も、知り合いの税理士の先生や、コンサルの先生などにお聞きして、上手い対策を考えて、応援できるならば、お答えしたいと思います。


*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『鳥のマジックショー』

止まり木の鳥を撮影して、ちょっと目を離したら。。。あれ~~~~


でっかくなっちゃった~~~!!


でも、耳じゃないですよ~(byマギー審司


『手品~』

カワラヒワが~~~~~
鳥好きFPのつれづれ日記
こんなんなっちゃった~~~~~(キジバト)
鳥好きFPのつれづれ日記

撮影日:3月28日

撮影地:江戸川河川敷


                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。