5月31日は、3月決算の会社の消費税の申告期限でした。

17時ジャストに、持ち込みました。


ギリギリでしたね~(笑)

と税務職員に言われました。


一頃と比べると、税務署、法務局の職員の方々の私たち市民への対応が

すごく、明るくなった印象です。(昔からそうされていた方、ごめんなさいね)


話がタイトルとずれましたが

とにかく消費税の計算は面倒です。


内外の税、非課税、科目の入力時に間違えると

どこがどこだか・・・

仕入れや外注費、源泉発生の報酬・・・


もう、その時その時にチェックしておかないと

年度分で。。。


あ”~~~と叫ぶことになります。


おかげさまで、そんなこともなく、会計ソフトがしっかり計算してくれたので

事なきを得た今期でしたが、


皆さんも、消費税の計算で、ご苦労されているのではないでしょうか?


あとは、消費税は預かり金ですから、支払も外枠で、管理しておかないと

CFで生み出すとなると大変なことになります。

お気をつけて~




*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『コサギ』



『コサギ』

捕まえた~~~
鳥好きFPのつれづれ日記
咥え直して~
鳥好きFPのつれづれ日記
ごくっ
鳥好きFPのつれづれ日記
また捕まえました。
鳥好きFPのつれづれ日記
人が鯉に餌をあげるとそこに飛んでいきます。

鯉は食べませんが、そこに集まる小魚を狙うんです。
鳥好きFPのつれづれ日記
じ~~~~~~~~~~っ
鳥好きFPのつれづれ日記
パン。。。左側に浮いているのが分かりますか?

これがこの子の戦略なんです。
鳥好きFPのつれづれ日記
パンに集まる小魚狙いなんです。

次々に成功しています。
鳥好きFPのつれづれ日記
パンがなくても、捕りますが・・・
鳥好きFPのつれづれ日記
パンがない時は、こうやってクチバシの先で、波紋を作るんです。

その波紋に集まる魚を^^
鳥好きFPのつれづれ日記
スプラッシュ!!!
鳥好きFPのつれづれ日記
撮影日:5月23日

撮影地:東京


                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。