(-^□^-)鳥の話は後半です。前半も読んで頂ければ少しは役に立つかも。
徹夜明け(といっても、その後に10時まで爆睡しましたが。。。)の日曜の夕方、お客様にお会いしました。
保険の相談ということで。。。今年社会人になった女性の営業の方です。
ある方から紹介いただき、私が、営業を受けたのが、きっかけです。
この会社、人材会社なんですが、面白い切り口のコミュニケーション研修を行っています。
なんと、手品。
そんな、手品の研修に多くの経営者の方も来られているということを聞いていました。
また、彼女から、そんな研修の受講の営業の仕事ほかになんとファクタリングも部署で始めたということをお聞きしました。
なぜ、そんな仕事をしているのか????
それは、カードで支払いを立てた店舗の売上の資金繰りで、サイトを短くすることが必要になるからです。
彼女は、研修の営業とともに、携帯電話のクリーナーの営業もしています。
一生懸命、この商品のことを、私に営業していた、夏前のTHE新入社員の彼女の一生懸命さを思い出しました。
それをご紹介します携帯クリーナー『ピタックリーン 』 です。
そんな一生懸命さを、私も、見直さないといけないですね。
なお、検討したい方、話だけでも問題ないですよ^^
私(プチメ)までか、直接、URLからお問い合わせください。
その際には、問い合わせのフォームかTELで「コイズミ」さんとおっしゃってください。
彼女の成績になりますので、お願いします。
すごく、使い方や、PRの仕方を彼女がプレゼンを一生懸命にしますので、是非よろしくお願いします。
*****************************************************************
《ここから鳥の写真》
昨日の続き。
『シジュウカラガン』。。。じっとして待ちの撮影をしていたら、寄ってくるんです。
そんな、シジュウカラガンの様子を1時間ほど楽しみました。
青い草をちぎって、口から溢れんばかりに、頬張っている姿をどうぞ^^
『シジュウカラガン』
かわいい鳥ですよ^^
むしゃむしゃ
よく噛めよ~ぉ~~
前足が、かわいい
目が愛くるしいですね。
お休み前の、お手入れです^^
撮影地:群馬県
今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。
今日一日みずみずしい心ですごせますように。