【2022年2月】ケアシノスリ(Rough-legged Buzzard) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

タカ目タカ科ノスリ属
学名 Buteo lagopus
和名 ケアシノスリ
英名 Rough-legged Buzzard


********************************************************
<ここから鳥の写真>
『ケアシノスリ(Rough-legged Buzzard)』

2022年の冬シーズンはケアシノスリの当たり年

この年は北海道で2個体

 

そして、3個体目がこの埼玉の個体。

河川敷で簡単に見られるということでしたが

なかなか苦戦。

 

朝のひと時、このチャンス以降、全く見られなくて

抜けた日だったのか?

と思ったら、その日以降も出ていたので、気まぐれの日に行っちゃった~



********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。