2019年12月20日~21日新潟の旅
もう鳥見始めて間もなくのころ、千曲川の河川敷にトラフズクが集まる越冬場所がありました。
今はその林はありません・・・
トラフズクって意外なところで越冬します。
人が歩く公園だったり、河川敷の藪の中だったり。。。
何と今回は、公共施設の街路樹の中
もう、数年来ここで越冬しているとか・・・
施設には、「フクロウさんのために長居したり、驚かせないでくださいね」と看板も‼
********************************************************
<ここから鳥の写真>
今回は『トラフズク(Long-eared Owl)』
そんな看板があったので、抜ける場所を探して
ささっと撮影終了
同じカットばかり。。。です
ここしか抜けなかった・・・
フクロウ目フクロウ科
学名 Strix otus
和名 トラフズク
英名 Long-eared Owl
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。

