【ZAM#160】ムナフヒタキ(Spotted Flycatcher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

広大な草原。。。というよりも
時折こうしたやや小高い丘があります
 

**********************************************************

<ここからザンビアの写真>

今回は『ムナフヒタキ(Spotted Flycatcher)』

日本的珍鳥もこうしてロッジの庭に生息しています

 

こんな幸せな宿^^

 

イイでしょぅ~

 

地味美しいコサメとエゾビのハーフみたいな子です

 

つぶらな瞳はコサメ系の魅力です

 

スズメ目ヒタキ科

学名 Muscicapa striata

和名 ムナフヒタキ

英名 Spotted Flycatcher

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。