【ZAM#085】アフリカコビトウ(Reed Cormorant) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 


慎重に慎重に。。。

 

雨降り後は

オフロードにクラックが出来ていて。。。はまると大変みたい 

**********************************************************

<ここからザンビアの写真>

さて、ようやくザンベジ川のほとりにやって来ました^^

 

ここからモーターボートで出るようです

狙いはウオクイフクロウ(Pel's Fishing Owl)^^

 

まずは、波止場から

ボートの準備をする合間に

川岸を見てみると。。。

 

いましたよ^^

 

今回は『アフリカコビトウ(Reed Cormorant)』

 

・・・最後の写真は、ボートの帰りの写真です

 

ペリカン目ウ科

学名 Phalacrocorax africanus

和名 アフリカコビトウ

英名 Reed Cormorant

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。