【ZAM#083】エランド(Common Eland) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 
このフェンスが安眠を生み出しています。。。で、そっち側は危険側
大丈夫???
 

**********************************************************

<ここからザンビアの写真>

さて、いよいよ人の居住区と野生動物たちの境界に到着です

 

電気の通ったネットが張られたフェンスが2重になっています

 

そのネット越しに大きなウシの仲間

シカに見えますがウシの仲間です

 

最近では世界各国で

このエランドを搾乳動物として飼育しているようですね

 

非常に体高の高いウシです

 

今回は『エランド(Common Eland)』

 

こうしたフェンスのおかげで人は安眠です様です・・・

 

ウシ目ウシ科

学名 Taurotragus oryx

和名 Common Eland

英名 エランド

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。