夕飯は。。。またまた。。。ケンタッキー^^;
本当にチキン好き
**********************************************************
<ここからルソン島の写真>
今回は『アオショウビン(White-throated Kingfisher)』
フィリピン亜種。。。
ですがねぇ、ガイドの2人はスプリットされた‼と言い切る
Philippine Kingfishaer!!と(^^)
ということですが、IOCのリスト上ではまだ分かれていないのですが。。。
あえて、フィリピンショウビンとでも言っておきましょうかね^^
2人の力説に敬意を表して^^
ですが、見た目はずいぶんと違います。
かなり胸の茶色が濃いんでしょね。。。というか面積が広いんですよね。
でも、お腹側が撮れなくて・・・
あ。。。お腹側の写真。。。初日にこんな遠いの撮ってた^^
ブッポウソウ目カワセミ科
学名 Halcyon smyrnensis gularis
和名 アオショウビン
英名 White-throated Kingfisher
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。




