【MAS#45】チャイロムジチメドリ(Buff-breasted Babbler) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 
 えーと
こんなのもオーダーしていたようです。

**********************************************************

<ここからマレーシアの写真>

オオアオヒタキ・アカメビタキ・ノドフサザイチメドリを撮影していると。。。

 

猛烈に速い子が。。。この鳥以前、タイのMae Wong NPで撮影しましたが

その時もしんどい速さでした。

 

そして同じく雨模様。。。での出会い→その記事

 

そんな日に出てくるんでしょうかね?

 

その鳥は『チャイロムジチメドリ(Buff-breasted Babbler)』

 

茶色で 無地 な チメドリ

 

どんな色合いを想像しますか???












 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どえりゃ~~地味(^^)

こんなに速い鳥。。。よくSS止まったな。。。

 

スズメ目チメドリ科

学名 Pellorneum tickelli

和名 チャイロムジチメドリ

英名 Buff-breasted Babbler

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。