【Misimi#71】ムネアカヒタキ(Snowy-browed Flycatcher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

喫茶店では

紅茶です。


もちろん、ミルクティー甘いやつ‼


さすが紅茶とウシの国‼


ミルクティー王国‼


美味しくて

撮影し忘れました‼


**********************************************************

<ここからインドのMisimi(インド北東部)の写真>

今回は『ムネアカヒタキ(Snowy-browed Flycatcher)』♀・・・


たぶん、合っているはず。。。


でも、♀は本当に難しいです。


自信なし


だって、これが国内に出ても違和感感じます???


あ、でも、キビタキじゃない位は分かるか‼


でも、スルーする自信あり。。。舳倉島なら違和感感じるかな???

そんな程度の違いにしかないように思えます。





でも、このポーズはヒタキ♀の極上の魅力‼


スズメ目ヒタキ科

学名 Ficedula hyperythra

和名 ムネアカヒタキ

英名 Snowy-browed Flycatcher


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。