【Au②#128】チャガシラハチマキミツスイ(Brown Headed Honeyeater) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

ハチマキミツスイは魅力的な鳥が多いのですが

なかなかいい出会いになりません・・・


今回も???な出会いでして。。。

**********************************************************

<ここからオーストラリアの野鳥の写真>

2015年11月に行ったオーストラリアの鳥のご紹介を^^


実は同定に自信がございません。

おそらくこの『チャガシラハチマキミツスイ(Brown Headed Honeyeater)』で間違いないかな?

と言い切りたいのですが

????


こんな角度の2枚だけ。。。色も真上からの日差しで本当の色かどうか?







スズメ目ミツスイ科

学名 Melithreptus brevirostris

和名 チャガシラハチマキミツスイ

英名 Brown Headed Honeyeater


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。