2日目の夜はこんなに!!がっつり飲みました~
さて、また暗いうちにここを発ちます。
鍵を部屋に置いて
勝手にチェックアウト方式でここを後にするんです~
FCさん、HIROさん、私。。。でやっつけましたが。。。結構飲んだな~
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
引き続きオーストラリア(ダーウィン:East Point Resorve)の鳥のご紹介です。
今回は『カササギガン(Magpie Goose)』
カモ目カモ科となっています。
その中でもカササギガン属で1属1種の変わり種。
形態的、生態的にカモ科と別として、カササギガン科とすべきという説もあるほど。
そんな変な形態は分かりますかね?
頭部のこぶなんて、カモ科にはないですしね~
クチバシが多様な形態であることはカモ科にある特徴ですが
このおでこは。。。異質
今まで撮影する機会がありそうでなかったので。。。
撮影成功!!





