【MASの鳥No43】オレンジハナドリ(Orange-bellied Flowerpecker) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

引き続き3夜目の食事


こんな感じで


ど~~~ん


です。



************************************************************

<ここからマレーシアの写真>

朝、まだほぼ暗いジャングルの日陰。。。

出てきてくれたのは「オレンジハナドリ(Orange-bellied Flowerpecker):♀femaile」


♂は何度か登場していますが。。。オレンジハナドリ♂記事


今回は♀のご紹介です。


素敵色の♂に比べますと

やはり♀は地味ですね^^


背中側にある小さなPOTのような花の蜜を忙しく動き回りながら吸っていましたが

この場所で一瞬STOP^^







スズメ目ハナドリ科

学名 Dicaeum trigonostigma

和名 オレンジハナドリ

英名 Orange-bellied Flowerpecker

************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。