【タイの鳥5】チョウショウバト(Peaceful Dove) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。


今回はvisasのスタンプ


出国手続きをするにあたって

パスポートに出国というスタンプを押してもらい

威圧感十分な「覇気」を出しながら

仕方がなく印章を押してやった!!という態度で渡されたパスポートを

落ち着いてから見てみたら・・・・


え~~~~

滲んでる~~~


ある意味、このスタンプも旅の記念

一番なくさないスタンプラリー帳ですから

ある意味記念品の王家

どうせ押すんですから、しっかりと押して喜んでもらえるような心配りでやって欲しいものです。

↑ひどすぎるでしょ!!


左上の出国スタンプだけ・・・が滲み~~
image

記念だけじゃなく、業務的にもこれじゃ~~ね~~


気が回らないということは、業務に集中していない証拠???


***************************************************************

<ここからタイの野鳥の写真>

今回は「チョウショウバト(Peaceful Dove)」


このハト。。。見たことない方は、21cmしかないというとイメージが湧きにくいでしょうが・・・

21cmというとハクセキレイと同じ

スタイルが若干違いますが、ハクセキレイは尾が長めなのでイメージはふっくら感を150%にした感じで


そんな小さなハトをご紹介


英名にあるように、決してこの大きさのハトが喧嘩をするとは思えず。。。平和な鳩

peacefulなdove^^


そんな優しいハト^^








***************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。