こんにちは。今日はFP(ファイナンシャルプランナー)・税理士事務所の上原がブログを担当いたします。
国民生活センターから注目情報をお知らせします。
全国の消費生活センターに、「事業者から太陽光発電設備の点検は義務化されていると言われたが、本当か」「太陽光パネルの無料点検をすると電話があり、点検したら高額な契約を勧誘された」など、「点検が義務化された」などと言われて太陽光発電システムの無料点検を勧められたり、点検を受けた結果、太陽光パネルの洗浄等の契約を迫られたという相談が増えており、国民生活センターは注意を呼びかけています。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250604_1.html#gyoukai
(国民生活センター)
太陽光発電設備を安全に利用するためには、定期的な点検を行うことが重要ですが、「点検が義務化された」など契約を迫るセールストークには慎重に対応する必要があります。
ご自身の設備がどの様な状況であるか、不明な場合は販売店・施工店またはメーカーに確認するようにしましょう。
知らない事業者の突然の訪問や電話勧誘をきっかけに、点検を勧められたり契約を急かされたりしても即答は避け、複数社から見積もりを取り、いつ、何を点検するのか、費用はいくらか等をよく確認したうえで、慎重に検討を行いましょう。
なお、太陽光発電システムの点検 をきっかけに屋根工事など別契約を迫られるケースもありますのでご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府高槻市のファイナンシャルプランナー(FP)税理士
今一実税理士事務所
確定申告・税務相談・税金・相続・開業起業・節税・税務調査
住まいと保険と資産管理 大阪北支部
ライフプラン作成・保険見直し・FP相談・住宅ローン相談
FP: 今一 実
(株)生活経営サポート
相続FP相談 ・ 経営者 事業者 会社のためのFP税理士相談
代表 今一 実
近畿税理士会 茨木支部(高槻・茨木・島本町)登録 税理士
CFP ・ 1級ファイナンシャルプランニング技能士
経営学修士 ・ 元 国税調査官 (税務署の公務員)
大阪府高槻市南芥川町2-13 五反田ビル205号室