お米の詐欺サイトが出没中!価格が不自然に安いなど怪しいサイトにはご注意!(国民生活センター) | 大阪府高槻市のファイナンシャルプランナー(FP)税理士 今一実(元 公務員)の事務所ブログ

大阪府高槻市のファイナンシャルプランナー(FP)税理士 今一実(元 公務員)の事務所ブログ

大阪府高槻市の税理士事務所とファイナンシャルプランナー(FP)の会社のブログです。
FP相談 ライフプラン表作成 住宅相談 相続相談 税金相談 税務調査対策など行っています。
代表は元・公務員(税務署の国税調査官)のFP税理士です。

こんにちは。今日はFP(ファイナンシャルプランナー)・税理士事務所の上原がブログを担当いたします。

 

 

国民生活センターから注目情報をお知らせします。

 

 

米の価格高騰に便乗した詐欺サイトに関する相談が複数寄せられており、国民生活センターは注意を呼びかけています。

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250520_1.html

(国民生活センター)

 

 

相談事例によりますと、通販サイトで米をカード決済で購入したが事業者と連絡が取れず、住所は無関係の店のものだったというケースや、米を注文したのに違う商品の領収書が届き、米も商品も届かずカードの利用履歴だけが残っているという相談が寄せられています。

 

 

注文前に、サイトの事業者情報を確認し、チェックすることが大切です。

 

サイトに表示されている事業者の名称、住所、電話番号などの連絡先をインターネット検索で調べるなどして、不審な表示がないかよく確認をしましょう。

 

事業者の連絡先が明確に表記されていなかったり、無関係の事業者情報などの嘘の情報が記載されていたりするサイトは利用してはいけません。

 

「会社概要」や「お問い合わせ」、「特定商取引法に基づく表記」のページをよく確認しましょう。

 

 

注文したお米が届かなかったり、お米以外の荷物が届いたりしたなどの場合には、消費生活センター等に相談しましょう。

消費者ホットライン「188(いやや!)」番
 
最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
 
 

フォローしてね

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府高槻市のファイナンシャルプランナー(FP)税理士

 

当社・当事務所のメインホームページ

今一実税理士事務所のホームページ

住まいと保険と資産管理 大阪北支部

経営者向けFP税理士サービスのホームページ

相続の基礎のホームページ

(株)生活経営サポート AI・IT経営支援事業部

IT経営支援ブログ

フェイスブック

ツイッター

 

今一実税理士事務所

 確定申告・税務相談・税金・相続・開業起業・節税・税務調査

 

住まいと保険と資産管理 大阪北支部

 ライフプラン作成・保険見直し・FP相談・住宅ローン相談

   FP: 今一 実 

 

(株)生活経営サポート

 相続FP相談 ・ 経営者 事業者 会社のためのFP税理士相談

 


  代表 今一 実

近畿税理士会 茨木支部(高槻・茨木・島本町)登録 税理士

CFP ・ 1級ファイナンシャルプランニング技能士

経営学修士 ・ 元 国税調査官 (税務署の公務員)

 

 大阪府高槻市南芥川町2-13 五反田ビル205号室