投資信託にかかる費用 

 

新NISAになって

とくに積み立て枠では

 

ノーロードと言われる購入手数料なし

が中心になってきました

 

銀行や証券会社で販売されてきた投資信託の

購入手数料は3.3%以上のものも

ゴロゴロしていたので

 

今思うと高かったなあ

と思います

 

投資信託にかかる費用としては

購入手数料以外にも

 

運用管理費用(信託報酬)お任せしている手数料

信託財産留保額 解約の時に引かれる手数料

 

などがあります

 

最近の投資信託は

購入時も解約時にも手数料がからなくなっていますのでチョキにっこりチョキ

 

次に気にするところは

 

運用管理費用(信託報酬)ということになります

 

 

 

信託報酬の基準は1%以下? 

 

信託報酬は毎日基準価額から引かれています

 

ただ預けている側は今日はいくら?

と目にすることはないので

 

そこはまあ専門家にお願いして管理してもらっているから

その手間賃だと思うしかないところ

 

この手数料も最近は1%以下のものが多くなってきました

 

以前は2%がゴロゴロ

 

いろいろ努力してくれていますね

 

信託報酬がいくらか確認するには

 

ファンドの交付目論見書か運用報告書の下の方

各種手数料の欄に必ず明記されています

 

特に信託報酬に関しては太字など

目立ちやすくする工夫もされています

 

 

実は費用にプラスがある 

 

信託報酬が安い!

これだ!

と思って目をつけたファンドがあったら

 

もう少し下を見てみましょう

 

欄外くらいのところに
 

総経費=信託報酬に+その他の費用

というところがあります

 

信託報酬だけが費用ではなく

それにプラスして諸経費がかかるということ

 

合計すると

だいたい信託報酬の2倍くらいになっている

ファンドが多いようです

 

費用を気にするところまで

自分で頑張れる人は

ぜひ、ここを見てみましょう

 

もしかしたら

選ぶファンドが変わるかもしれません