鶴瓶噺 2011 (4月23日)
4月23日
昨年 出会いを大切にという言葉がまだ残っている
鶴瓶噺!
今年 まるっきり意識していなかったら
ツイッターで
「鶴瓶噺、今日行く」とだれかが
ぼそりとつぶやいていた。
えええ~ 今 やってるの?とあわてて三軒茶屋の世田谷パブリックシアターHPを
チェック。
当日券ありの文字が!
そういう時は
なぜか 予定がたまたまあいているのだ。
翌日の夜
当日券販売は、開幕の1時間前。
2時間前に劇場に到着で並び順で4番目。
ラッキーだったのは、
立見席でなく、座席を取れたこと。
今年のキーワードは
「笑顔で!」
笑っていればいいことある。
そう思いたい。
でも鶴瓶さん、
現代落語 お母様のお話、
去年は亡くなる部分にも触れたけど
今年は無理でしたね。
幕閉じる前に思いがあふれそうな姿。
涙をこらえてのステージだったのだと思う。
でもエンターテイナーだから・・・
たくさんの笑いをありがとうございました。
会場皆 笑顔であふれていましたよ。
よーし私も あしたっかたらまた笑顔で頑張る