映画「阪急電車」 | ぼのぼの日記 くろーばー己書道場

映画「阪急電車」

1ヶ月にほぼ1作品のペースで見ているのに

ほとんど

紹介しそびれていた中での

1作品。


阪急と名前がつくだけあって

こちら関東にはあまり来ていない。

限定された映画館のみの上映なのか?


この映画は

私の大好きな作家さん

有川浩さんの原作を映画化したものだ。


阪急電車の自在する駅を走っている電車内で

起こったことを中心に話が進む短編物。


CMにも1部放映されていた

白い花嫁衣裳を着た中谷美紀さんが

電車を待つシーン。

結婚まで約束していた男性が社内後輩と結婚することに・・・。

腹いせに純白のドレスで出席。

そのままの姿で電車に乗るシーンだ。

わかる。

実によくわかる。

私も 行動に起こす人かもしれない。


そして

またほかの話

おばあちゃん役は

宮本信子さん。

おせっかい・・・・

でもそのおせっかいが

人を幸せに導いていたり?!?!


様々な出会いが

人の人生を変えたり・・・


ただ通り過ぎるだけの人かもしれない

でもちょっと言葉を交わすことが

実は重要な意味をもっていたり・・・・

「袖振り合うも多生の縁」


まさしくそんな思いで生きていきたい

そんな今日この頃なのだ。


ちなみに映画のみをごらんになった方、

原作の話が

一部抜けてます。

ぜひ原作も!