野口総一宇宙飛行士の帰還を応援しようの会
「野口総一宇宙飛行士の帰還を応援しようの会」が茅ヶ崎で行われた。
よーし 大きなスクリーンに
着陸風景が映し出されるんだな~と
勇んでいったイベント。
会場は 応援する人々で ほぼ満員。
御両親も駆けつけていらっしゃったそうだ。
で~
NASAの人に 過去の映像を見ながら
色々解説をしていただいたのだが
待てど暮らせど
LIVE 中継が入らない。
え?落下傘はどうなったの?
写らないの?
管制センターって たった2人で 何やってるの?
どうやら LIVE中継が入らないと言う事は
最初からわかっていたらしい???
MCの人が
「さあ今 地球に無事野口さんを乗せたソユーズが着陸しました。
ではみんなで一緒に ”野口さんお帰りなさい”っていいましょう!
セーノ」
って 何も写っていないステージに向かって
掛け声をかけた。
う~んでもさ
映像も無しで
ただ電話連絡で確認して
クス球割りながら みんなで唱和して・・・・・
変なの。
なんか絶対 変。
何で映像が見られなかったのだろう?
疑問をひきずったまま帰ろうとしたその瞬間
「NHKですが インタビューさせていただけますか?」って
こられてしまった~~。
エエ~あ~やだなもう・・・。
そのままススーッと ぬけれると思っていたのに
まさかの不意打ちに!
仕方ないので
優等生の答えをいくつかしておいた。
恐らく 全部カットだろうと思って!
実は このイベントのために集まったテレビ局は
関東地区では全局だったのではないか。
同じ列の人とか インタビューされていたが
私は とにかく
自転車のヘルメットで 髪の毛もぐちゃぐちゃだし
何が何でも
おとなしくする方向で頑張っていたはず
だったのにネ。
まあ カットだからと思って
安心して家に帰宅。
すっかりその事も忘れていたら
知り合いから第一報が5時に届いた。
「もしかして茅ヶ崎のイベント行った?」と。
全部カットされると思っていた映像が
なんと4時代から9時代まで 1時間に1本
たったワンカットだが
ずーっと使われていたらしい。
上司からは電話があって
「いや~ 君は誇りだよ!」って
ただの偶然なんだけど 何か これも変。
名古屋の親も 全国放送だったため
見ることができたが
是非 ビデオ頂戴と言われた。
なんだかお祭り騒ぎで
まあ こんな ちっぽけな事で
皆様が喜んでくださるのなら
それはそれで 良いのでしょう!
そしてとどめに
一応 ビデオにとって
だんなさんに見せたら
いまだかつて無いほど おなか抱えて
笑われた。
フン !
