いたずら電話?
今日早朝5:30に電話が鳴った。
こんな朝っぱらに一体誰なんだろうと思いながら
「ハイもしもし」と名前はあえて言わずに出た。
すると受話器の向こう側で
若い大学生ぐらいの男の人が
「僕だよ、僕」と言った。
まだあと1時間以上は眠る事ができたのに、貴重な睡眠時間を何よ~と、
少しきつい口調で
「どちらさまですか?」と聞いた。
相手は、その質問には答えず
「僕だよ、分からないの?」と同じことを繰り返していった。
私もイライラが最高点に達しつっけんどんに
「どちらさまですか?」とまた質問した。
ところが相手は聞こえない振りをして
「何だよ、わかんないの?え?」とだけ言う。
そして私からの3度目の質問「どちらさまですか?」
結局その声の持ち主は、自分の事を名乗らなかった。
私は、受話器をたたきつけるように切った。
あ~しまった。
振り込め詐欺かもしれないなら
彼が「僕だよ僕」と言った時に
「え?たかし?」とか言って逆にだましてやればよかったな~(たかしはうちにはいません
)
振込先まで聞き出して、警察に通報したのにな~
でもまだ眠かった私には、そこまで機転がきかなかったのだ。
あ~ざんねん
そんなわけで、「僕だよ僕」と言うわけわかんない電話には、
自分の家族とは無関係の名前を言ってみる事が
振り込み詐欺 撃退法である。
お試しあれ!