今日の放送
最近は、サーカスのリーダー叶高さんがお忙しくて スタジオになかなかお越しになる事ができない。
そのためにできるだけネタを持っていくのだが
今週は、ゲストの方が何人かいらっしゃったので
フリーな時間はあまり無かった。
まず最初に電話でつないだゲスト寺岡さん。
今日の夕方にピアノコンサートを控えていて ピリピリしていると思ったのだが
快く、質問に答えてくださった とても感じの良いさわやかな青年だった。
もともとは体育会系だとご自分の事をおっしゃっていたが
電話では、残念ながら読み取れなかった。
クラシックにこだわらず、和とのコラボレーション等、企画力があるな~と思った。
”スタジオに遊びに行きます”と約束してくださったので、いつか直接お会いする事でしょう。
は~~~~~~・・どうしよう・・・。
恐らく電話の声で、彼は私の事をまだ独身で 20代ぐらいと思ったかもしれない。
いやきっとそうに違いない。 え? 思い込み・・?
とにかく、声で想像が膨らむので、直接会うのはかなりタブー だ~~~
そのようなわけで、ラジオで私の声を聞いてくださっているあなた、
決してスタジオには来てはいけません。
あなたの夢が壊れますよ![]()
続いて登場したのは、ヴァイオリニストの清水さん![]()
この方は、とっても物静かな感じで、明らかに音楽家と言った雰囲気をかもし出している。
お話を伺っていると、癒される気がした。
彼も、クラシックをまじめに練習一筋・・・ではなく、
生徒さんには、音楽を楽しむ事をモットーに 教えていらっしゃるそうだ。
たくさんの生徒さんが集まるのが本当にわかる。
さて~、音楽家と言う雰囲気をかもし出している彼・・・・・
では、私は、どんな雰囲気をかもし出しているんだろう?
やっぱりこれかな ”きっとドジしそう”っていう雰囲気?
言われそうなので、自分で言っておこ~っと!
そして 番組終了後は オキマリノパターン。
大黒屋にて 反省会(
)。
私が到着した時は、しんさんもガラさんも すでにいい気分![]()
で私は、家に帰ってからツバメ達が待ってるし 車なので
お決まりの トマトジュースで 「お疲れ様~」 しました。
そこでの話で ○○高校の話題が出た。
その高校出身の人は怖いと言う話。
その女性に ガラさんはこう言われたそうだ。
「な~に?!何か言いたい事あるのー?!なら ○○高校のメンツ揃えるわよ~!!」と。
わが息子 今年度高校受験だ。
その高校を第一志望にしているのだがどうなのだろう?
まあ 頼もしい先輩がいる・・・と理解すればいい・・・・のかな?
来週は、結婚式の司会のため お休みで~す![]()