コンタクトレンズ
コンタクトと言うものは、便利なようで非常に不便だ。
ポトリと落とすたびに今やっている動作を止めて、数分前の自分の行動を思い出し、
眼を皿のようにしてさがさなければいけない。
絶対にまだ近くにあるはずなのだ。そのまま捨てるんなんて、もったいなさすぎる。
あんな薄っぺらい、小さなものでも片目9000円ぐらいはする。
私なんか、見つからなくって、2度も眼科に行って(処方箋がないと購入できない)、購入した。
旅行先で、消毒液を忘れて、コンビニに買いに走ったこともある。
最悪だったのは、コンタクトがまだ眼球にはまっていると思いこみ、
眼球を指で撫で回したこともあるのだ。
それでもコンタクトが取れないし(もともとはまっていないのだから当たり前だ)、
鏡で見ても、コンタクトの存在が確認できないので
てっきり眼球の裏側に入り込んだんだと思い込み
「どうしよう どうしよう」と悩んだこともあった。全くのドジ![]()
そんな経験を経た私、レンズを無くさない限り
また、視力が変わらない限り、ずーっと使えるものだと思っていた。
1日はめていたレンズを夜のうちに消毒液につけておいて
また翌日使っていたのだが、
ある日、不具合がおきた。
レンズを装着していると、眼が曇ってくる。
鏡を見るとレンズが眼球の中心からずれているのだ。
潤いが足りないのかなと思い、レンズ用の目薬をさした。
が、全く効果が無い。
そして、結局コンタクトレンズはあきらめたほうが良いのではと言う結論に達し
めがねを新調した。
周囲からは、頭がよさそうに見えるね!なんて言われ、いい気分になっていた。
でも、鏡をのぞくと、年齢が5歳もふけた私の顔が映っている。やっぱり眼鏡は似合わない。
そして、使い捨てではないコンタクトから、使い捨てのコンタクトを使ってみることにした。
眼科に行くと、アレルギーの人は、眼球がざらざらするので
まばたきする時に、コンタクトが中心からずれやすく、戻りにくいとの事だった。
しかも、その先生の話だと、1年半ぐらいで、つけっぱなしのレンズは
汚れが付着するし、寿命が来ると言うことだ。
ずいぶん寿命が短いな~。ほんとかな?
新しいコンタクト買わせたいから言ってるんじゃないでしょうね?つい疑ってしまう。
まあでも今は、1日使い捨ての、CMでも流れているワンデーアキュビューにしたので
先生の話などは、どうでもいいのだが、
そのワンデーウンチャラが、そろそろ無くなりそうなので
今日、厚木まで買いに行った。
なのに
なのに
コンタクトレンズのお店に裏切られた。
水曜定休と、明かりの付いてない店の扉に札がかけてあった。![]()
だったら、眼鏡でいいじゃないね~・・・・・ともう一人の自分がささやいている。