睡眠不足で損をする? | 健康医療の現場から ~身近な健康・ダイエット~

健康医療の現場から ~身近な健康・ダイエット~

小さな診療所勤務の医療従事者が

健康・ダイエットなど、医療を中心に

その日の出来事や感じたことを綴ります。

 
 
 
シロクマです。
 
 
 
 
 
日本人は世界で最も眠らない国民だといわれます。
 
 
6時間以下しか眠らない人が41%もいるそうです。
 
 
それに対して、よく眠るオーストラリアでは、
 
 
24%が夜10時前に就寝して、31%が9時間以上寝るそうです。
 
 
某新聞社での試算によると、
 
 
日本では寝不足によって毎年3兆5000億円もの損失があるそうです。
 
 
 
 
 
 
どういうことかというと、
 
 
睡眠時間を削って頑張っているようでも、
 
 
作業効率が落ちたり、ミスが増えたりするせいで、
 
 
かえって経済的にはマイナスが生じているということ。
 
 
 
 
 
長距離ドライブに例えると、
 
 
休みをとらずに運転したほうが早く目的地に着ける気がしても、
 
 
実際には道を間違えたり、事故を起こしたりして
 
 
逆に遅くなってしまうのだそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
脳の研究でも、睡眠不足の状態だと、
 
 
脳の複数のエリアで突然活動が停止してしまうといいます。
 
 
つまり、脳の一部だけがカクッと寝ては起きるという状態になります。
 
 
いくら意識して頑張っても、この状態は変えられないそうです。
 
 
その結果、集中力と視覚認知力は非常に低下してしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
ある睡眠の専門医によると、個人差はあるでしょうけが、
 
 
人間には4時間半程度の睡眠は必須だといわれています。
 
 
ただし、これは休日に7時間程度眠って疲れを取り除くことを前提条件とした、
 
 
必要最低限の睡眠時間とのこと。
 
 
もちろん、人間は寝だめはできないので、
 
 
毎日コンスタントに睡眠を取るに越したことはないはずですね。
 
 
 
 
 
 
 
また、充分な睡眠が必要なのは、集中力や認識力のためだけではありません。
 
 
記憶力アップにも欠かせないもの。
 
 
しっかり寝ると記憶の効率がよくなるのは、
 
 
疲労が回復するせいだと思われていましたが、
 
 
最近では他の発表もありました。
 
 
 
 
 
 
ある画像を覚える訓練を行ってから寝ると、
 
 
その訓練で使われていたのと同じ脳の領域が、
 
 
眠ってから活性化することが確認されたそうです。
 
 
つまり、脳は寝ている間に、自主的に反復練習をしているのですね。
 
 
よく、身体は休んでいるときに作られるといいますが、
 
 
脳も同じ。トレーニングと休憩はセットだということですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
私も最近、早寝早起きを心がけています。 
 
 
体内時計がしっかりしてきたのか、
 
 
体調が良いような・・・気がします(^^)


 

つい最近、友人との会話で記憶が飛んでいるようなことが明らかに・・・

 

 

記憶力も回復するといいんですが・・・(^^;