私の友人が、落語をやってまして、以前にブログに書かせて頂きましたが、開演1週間前になりましたので、恐縮ながら再度宣伝させて頂きます![]()
ザ・NEDOKO VOL.24~26 3DAY´S
11月23日(祝・金)~25日(日) 木戸御免(無料という意味です)
三崎家桜の輔・玉井亀鶴二人会
初日 11月23日(祝・金) 13時半開場 14時開演
落語 『浮世根問』 三崎家 桜の輔
講談 赤穂義士伝Ⅰ 『堀部安兵衛』 玉井 亀鶴
落語 『品川心中』 三崎家 桜の輔
お仲入り
助演 「三味線漫談」 三つの輪 セッケン
講談 長谷川伸原作 『一本刀土俵入り』 玉井 亀鶴
中日 11月24日(土) 13時半開場 14時開演
講談 赤穂義士伝Ⅱ 『清水一角』 玉井 亀鶴
落語 『出来心』 三崎家 桜の輔
助演 『ウクレレ漫談』 バディー武井
講談 名工苦心談 『浜野矩隋』 玉井 亀鶴
お仲入り
助演 「三味線漫談」 三つの輪 セッケン
落語 三崎家 桜の輔
千秋楽 11月25日(日) 18時10分開場 18時半開演
落語 『代書屋』 三崎家 桜の輔
講談 赤穂義士伝Ⅲ 『大高源五』 玉井 亀鶴
落語 『宿屋の富』 三崎家 桜の輔
お仲入り
助演 「三味線漫談」 三つの輪 セッケン
講談 六代目神田伯龍師一周忌追善 『祐天吉松』 玉井 亀鶴
会場 中央区立産業会館 和室 最寄:JR馬喰町(徒歩5分)
東京都中央区東日本橋2-22-4
03-3864-4666
問合:玉朗会事務局03-3671-7853
無料で笑えて、休日のストレス発散になりますよ![]()
ぜひみなさん一度お友達をお誘いの上、お時間あればご来場ください![]()
![]()

私も、年に何回か開けれているこの会をほぼ毎回観覧させて頂いてます![]()
![]()
さて今日のテレビ
は、「めちゃめちゃイケてるッ」、「土曜プレミアム 新・美味しんぼPART2」![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
を見て、
「出没!アド街ック天国」と「エンタの神様」はビデオに録画して明日にでも見ます![]()
昨晩の海外市場で為替が円安、商品相場高の為、週明けの商品相場は高くなると考えてます![]()
さあ、月曜はどうなるでしょう![]()
