こんにちは




こうやって座ってる鳩がすき


今日は、たくさん子供達と歩いて遊んできました。
もちろんベビーカーで


なんか、少しずつ補助輪が
取れてきてる感じがします。
もちろん、フラフラします。
だからお守りでレキソタンを持って。
緑道に、遊び場があって
娘と同じくらいの子がいて
一緒に遊んでもらいました。
今日は、ママとお話ができた!
これってかなり嬉しい。
フラフラ以外は普通に出来るように
なってきた。
少しがんばって良かった。
自信になった



でも、大きいスーパーに行こうとしたら
ドキドキしたから、飲みました。
そしたら普通に歩けた。
嬉しい。
人間の体ってすごいなと思います。
順応するように出来てるんですね。
うつの悪化なのか、離脱症状なのか
見極めが凄く難しかった。
娘に接するときも
なんだか優しく出来る
もちろんベビーカーを用意してるときに
息子に大泣きされると、イライラしますが(笑)
毎日リハビリとして
子供達と歩いてるだけでも
充実した気持ちになれるんだなと
思いました。
やっぱり、人と接するのは
たとえ挨拶だけでも嬉しい。
人が怖いって思っていたのは
私の幻想だったのかもしれない。
諦めてたけど、
セラピストの夢を追ってみようかしら。
鳩アレルギーの方いたらすみません

こうやって座ってる鳩がすき

すこーしもさむくないわ
ありがとうございました


