先日、広島で行われているチームラボによる光のイベントに行ってきました。
何とも幻想的で、わくわくする空間でした。
夢のような、日々を忘れる幻想の世界…でもあるのですが、
動かすと色が変わるオブジェの「電気の制御はどうなっているのだろう?」とか、
かなり暗く、細腕はない場内にケーブルがかなりある為「足下の安全は??」とか、
うっすらとですが気になる事も多々…日頃の癖でしょうか
立体駐車場、機械式駐車場も電気制御が作動の要です。
また、駐車場内の足下にも思わぬ空間があり、場内事故の恐れが無いとも言えません。
ご利用中の駐車設備の電気関係の状態や、
ここは塞いでおいた方がいいのでは?という隙間など、
気になる事がありましたらお問い合わせください。調査対応致します。
楽しみつつ、日常の仕事にも生かされ(?)有意義な時間になりました
立体駐車場・機械式駐車設備の
修理工事、故障修理、保全工事、
安全装置、事故防止、安全対策は
駐車場・エレベーターの総合ソリューションカンパニー
フォレストインフィニティへ
フォレストインフィニティ ホームページはこちら
い~水H2のサイトはこちら