12月20日水曜日

粘土のレッスンでした
(7回目)

バレンタインのチョコレート用に
パーツの作り方を教えていただきました

カシューナッツ
マカダミアナッツ
アーモンド
ブルーベリー

使った粘土はモデナでした。

今回は作り方を習って
パーツ作りは宿題になりました♪

ヒマ過ぎる私には嬉しい宿題ですウインク

レッスンバッグをしまう前に
作っちゃった流れ星

{868E6DBE-86D0-4654-8F78-D85D86C52B9C}


初めこたつで作っていたのですが
ホコリがくっついてしまうので
2階のキッチンにミニテレビを持ち込んで
チネりました


モデナに黄土色でうっすら着色した

カシューナッツ

勾玉みたいニヤニヤ

{CC749C03-0736-4B34-9C2B-5DEBF53687EC}

時間が経つと色が濃くなってきちゃった〜


カシューナッツより
ちょい濃いめに着色した
マカダミアナッツ

{A4CDBDB7-EA7E-45D6-89B1-B11C6E6066EA}


ミックスナッツでもチョコレートの中でも
しみじみマカダミアナッツを
見たことがないのでもぐもぐ
スマホで画像確認しながらチネりました


オアシスや発泡スチロールがなかったので
たまたまあった梱包材の何か?に
つまようじをブスブス刺して乾燥

次回、着色予定なので
アーモンドはうす〜い色のまま。

ブルーベリーもレッスンでは
青と黒を混ぜただけでしたが…
勝手に着色してチネっちゃったカラーパレット
粘土不足でブルーベリーは
グレイスを使用しました。


{34A1BF37-4F58-4D0B-8BCC-6267DDF431E2}


ブルーベリーは
実の裂け方を2種類習いました。

その1

つまようじをツンと刺して
周りをちょこっとひっかくタイプ

先生の見本

{30482CB2-EFF7-45E3-BC23-469141A3B0EC}



その2

ストローで輪郭を押して
中心をつまようじでツン
輪郭あたりまで
裂け目をひっかくタイプ

わたしが自宅でやってみた

{FDB7DF56-9583-4CA0-81B1-3F6B60FB8FA2}


見栄えや人気は
裂け目の大きい方らしいですが
たくさんコロコロしたり
ブルーベリータルトを作る時は
ワンパターンでは変化がないので
地味な裂け目パターンも作っておきますブルーハート



先生が見本で作ってくださった
アーモンドチョコ

{C9BBF6EE-CACB-4F1F-8E70-B5C53E5E5CA5}


アーモンドのおしりから
カッターナイフで
放射状にすじを入れます

わたしのアーモンドのおしりは
線がガタガタでーす笑い泣き


近年、何をやっても
粘土に限らずなので
脳に何か疾患があるのかも
老化かな(便利な言い訳「歳のせい」

先生みたいに几帳面ならよかったのに笑い泣き


教室ではヒビ割れしたら
お水を足して粘土を練り直したのに
家では…
見て見ぬふり〜口笛

多少、ホコリが付着しても
知らんぷり〜ニヤリ

形がイビツでも
いろいろあるさ〜
で、気づかぬふり〜照れ

手が粘土で汚れていても
汚いまま〜
粘土のカス付けたまま〜てへぺろ


この雑な性格(結局のところ性格
直したくても直りません

セルフハンディキャッピングとかじゃなく
最近、細かいことが出来ない自分が
とても悩みです
結構まじめに。

もっと丁寧にモノを作りたいのに


ぐぢぐぢ言ってても仕方ないので

粘土チネチネ
楽しむことにします◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

来月は小さいアルミカップに
茶色のグルースティックを溶かして
チョコレートを流し入れ
クリームとナッツを
デコる予定ですピンクハート


まだ土台の粘土詰めただけのカップ

{E914ECDC-DF6D-4E15-A157-877D394B1BB3}


このミニカップに収まるくらいのサイズで
ナッツ類をチネりましたクッキー


仕上がったチョコレート
早く持ち帰りたーいラブ