くり子です
現在生後2ヶ月のくり坊の育児に試行錯誤しています



先日初めて近所の支援センターに行ってみました爆笑


その支援センターは週末に1時間ほど0歳児のためにスペースが設けられると聞き、どんな感じか気になっていたので行ってみることに口笛

もしかしてママ友できるかな…ドキドキ…

行ってみると、こども達が遊ぶホール横の小部屋が0歳児に解放されていました星


これなら大きなこども達とは離されてるから気にせずゆっくりできて良いねルンルン


赤ちゃんはおもちゃで遊んだり抱っこされたりしながら、お母さん同士でおしゃべりして交流する場、という感じでしたニコニコ


その日は2ヶ月のくり坊が最年少で、

「ちいさい!かわいい!懐かしい!(笑)」

とたくさん言っていただきました爆笑

10組ほど来ていましたが、6ヶ月〜8ヶ月くらいの子が多く、首が座る前の子はいなかったキョロキョロ

最初はくり坊にはちょっと早かったかな?と思いましたが

ほかのお母さん達と子育ての話をしたり小児科の情報を聞けたりで、行って良かったです!

あと、みんな色々悩みながら子育てしてるんだ〜自分だけじゃないんだ〜と分かり、気持ちも楽にウインク

そして普段引きこもり気味だと、オット以外の大人と会話する機会無いから、良いリハビリにもなってニヤニヤ


しかし赤ちゃんにもよるだろうけど、2ヶ月と8ヶ月ではサイズが全然違うポーン
赤ちゃんって数ヶ月でこんなに大きくなるのか!!!

と衝撃。

これで同学年とは…

早生まれで苦労することがあるかもしれないけど、くり坊(1月生まれ)にはたくましく育ってほしいです!!


実は私も早生まれ(3月生まれ)だけど、小さい頃他の子と体力の差とか全然気にならなくて特に苦労した覚えがないな。忘れてるだけ?
男の子だとスポーツとかで違いが明確になっちゃうかな?


支援センターにはまたちょこちょこ行ってみようと思いますキラキラ

すぐにママ友ができる感じでもないけど
(なんせ私は人見知り真顔

気軽におしゃべりできる場があるって良いですねチュー

そうそう、支援センターでは名札(ゼッケン)を付けなきゃいけないんだ!
みんなマスク使って上手に手作りしてたな。
私そういう裁縫とかって苦手だけどタラー、今後何かと手作りする機会増えるだろうから、がんばらねば…笑い泣き